fc2ブログ

「とある会社」のジェイミー

とある会社の方が、エイサーの道具を南灯寮に返しに来るという。
それでは、と、南灯寮に向かう。

え!
そこには、想像していた人物とは全く違う青年がいた。
ジェイミーと
Jamie Holland
電話で話した時はベタベタのうちなーやまとぐちだったのに…

寮生は、ほとんど沖縄に帰省しているが、何人かはここで年を越すらしい。(というわけで、寮監さんも帰れない。)食堂で夕飯を食べていた数少ない寮生に頼んで、写真を撮ってもらうことにした。

大丈夫かな…
予想に違わぬピンボケ(笑)
ピンボケ

そこへ来客。
来年から息子さんが入寮するというお父さまが、ご挨拶にいらした。どうやら偵察がてらに。
来客

寮監さんに「よいお年を」のご挨拶をして、ジェイミーを拉致して事務所へ。

Facebookの沖縄のグループに投稿した。

今年最後に出会ったジェイミー。
アメリカと日本とのダブル。
ハーフじゃなくでダブル。
1/2じゃなくて2倍。
彼は沖縄の基地の中で生まれた。
お父様が海兵隊員。
ジェイミーは、日本とアメリカの両方の国籍を持っています。
今年はこのくらいにしておきます。
来年、彼からたくさんのことを教えてもらおうと思っています。
まだまだ知らないこと、いっぱいあるからね。


明日から北海道に行くという小野寺通がやってきて…
いずれ追記しよう。
インターナショナル

ずいぶんと長話して、ふたりは帰っていった。
この時間に腹が減ればマーチャンそば。
湯豆腐 ベーコンポテト
関連記事

tag: 南灯寮  前新出  小野寺通  喜多見_居酒屋.マーチャンそば 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する