2015年04月27日(月)23時00分
狛江市のことを呟いていた…
11:34
当選した途端に、アベに近いと告白し、共産党を罵倒し、日本について言及し始める新人市議会議員。そんなチャンネル桜好きな馬鹿(実際会って話してそう思ったしその場にいた皆がそう思ったのだ)に投票したミーハーはどこのどいつだ。それなのに、今日の空には、雲ひとつないのだ。
15:47
いきなり慰安婦問題の真実を広報するためにアメリカへ?
新人市議、他に準備することないのだろうかい?
16:02
市長はダブルスコアでも、相変わらずド野党。数年地域を徘徊してきた後はじめての地方選挙。なるほど少し見えてきたような気がする。市町村議員を決めるのは、組織と、個人的な繋がりと、「人柄」という安い仮面と、そしてミーハー。公約はそれぞれいいのだから、それだけやって、国政など語るな。
さきおとといのハナシ。
16:45
飲みながら「辺野古、どんなふうにワジワジしてた?」と、西山監督に聞かれ、「今に始まったことではないすからね。白保もあったし…」と、僕はズレた答えをした。その時、南灯寮で名刺をばらまき、寮生に媚を売っているピンクのミニスカートを思い出していた。何故だか、自分でもよく分からない。
17:16
真っ直ぐに叫びたい衝動に駆られる。しかし、ここ数年積み重ねてきたことを御破算にするわけにはいかない、それをしてしまったら、そんじょそこいらの試みと変わらなくなる、と我慢するが、酷い頭痛なので、実は何を我慢しているのか分からない。たぶん、この頭痛が僕を引き止めている。
18:23
喜多見と狛江で色んなことを @kitamikomae というアカウントで、「狛江」で検索して、闇雲に狛江の選挙に関するツイートを拾ってみた。全く選んではいない。全網羅的なRT。小さな市だからそれが出来る。僕は「狛江」という文字を避けて呟く卑怯者。さっき、頭痛薬を飲んだのさ。
FBがなんとも哀しくて、ごめんなさい、ツイッターだけはしばらく自由にやらせてください。それもそのうちできなくなりますから、せめてそれまで。
当選した途端に、アベに近いと告白し、共産党を罵倒し、日本について言及し始める新人市議会議員。そんなチャンネル桜好きな馬鹿(実際会って話してそう思ったしその場にいた皆がそう思ったのだ)に投票したミーハーはどこのどいつだ。それなのに、今日の空には、雲ひとつないのだ。
15:47
いきなり慰安婦問題の真実を広報するためにアメリカへ?
新人市議、他に準備することないのだろうかい?
16:02
市長はダブルスコアでも、相変わらずド野党。数年地域を徘徊してきた後はじめての地方選挙。なるほど少し見えてきたような気がする。市町村議員を決めるのは、組織と、個人的な繋がりと、「人柄」という安い仮面と、そしてミーハー。公約はそれぞれいいのだから、それだけやって、国政など語るな。
さきおとといのハナシ。
16:45
飲みながら「辺野古、どんなふうにワジワジしてた?」と、西山監督に聞かれ、「今に始まったことではないすからね。白保もあったし…」と、僕はズレた答えをした。その時、南灯寮で名刺をばらまき、寮生に媚を売っているピンクのミニスカートを思い出していた。何故だか、自分でもよく分からない。
17:16
真っ直ぐに叫びたい衝動に駆られる。しかし、ここ数年積み重ねてきたことを御破算にするわけにはいかない、それをしてしまったら、そんじょそこいらの試みと変わらなくなる、と我慢するが、酷い頭痛なので、実は何を我慢しているのか分からない。たぶん、この頭痛が僕を引き止めている。
18:23
喜多見と狛江で色んなことを @kitamikomae というアカウントで、「狛江」で検索して、闇雲に狛江の選挙に関するツイートを拾ってみた。全く選んではいない。全網羅的なRT。小さな市だからそれが出来る。僕は「狛江」という文字を避けて呟く卑怯者。さっき、頭痛薬を飲んだのさ。
21:56事務所の近くの割烹玉川にて。鰻が割引なので、打ち合わせがてら。ママと選挙談義。やっぱりそういうことなんだよなあ。 pic.twitter.com/tiaJggcERy
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年4月27日
FBがなんとも哀しくて、ごめんなさい、ツイッターだけはしばらく自由にやらせてください。それもそのうちできなくなりますから、せめてそれまで。
- 関連記事
-
-
哲ちゃんが僕のために「日の丸」を歌ってくれた日 2015/10/04
-
日の丸のことを考え続けている 2015/09/13
-
日の丸のことを居酒屋で議論したら… 2015/09/11
-
Bar“土” 2015/07/26
-
ああ、夜が明けそう… 2015/07/25
-
グルくんへ諸々報告に行く 2015/06/05
-
松田智孝さん来訪 2015/05/17
-
狛江市のことを呟いていた… 2015/04/27
-
まやまとみつだん 2015/04/06
-
鮪の会… 2015/01/23
-
飯田橋の“芭蕉布の里”、そして… 2014/12/29
-
選挙の前々日に呟いてみた… 2014/12/12
-
新宿からの帰り 2014/12/06
-
府中の森へ、「島」へ 2014/11/26
-
目黒峰人君が来たから… 2014/11/21
-
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment