2014年04月29日(火)05時31分
「イヨマンテ 〜熊送り〜」
ドキュメンタリー(103分/1977年)
演出:姫田忠義
日本映画ペンクラブ推薦
1989年第3回イタリア・フェルモ国際北極圏映画祭「人類の遺産」賞
1991年第5回エストニア・ペルノー国際映像人類学祭最高科学ドキュメンタリー賞

(C)民族文化映像研究所

(C)民族文化映像研究所
イヨマンテとは、屠殺したヒグマなどの動物の魂(熊の毛皮を着て、人間界にたくさんの贈り物を運んできてくれたカムイ)を、感謝を込めて神々の世界に送り帰す祭り。
この映画に記録されているのは、今から30年以上も前に、北海道沙流郡平取町二風谷で行われたイヨマンテである。僕の知る限り、それ以来“熊送りの祭り”は行われていない。果たして、この壮大な行事を司ることのできる者が、まだ生きておられるのかどうか。
私的なことで申し訳ないが、この映画は個人的なたくさんの思い出と結びついている。姫田忠義さんとのエピソード、萱野茂さんの独特な声、二風谷で出会ったたくさんのアイヌの人たち、サケの密漁(もう時効です)、木彫りの皿とでっかい俎板…、数え上げれば切がない。でもそれらは、僕にとってただのノスタルジーではない。あの頃から言われていたアイヌの聖地を破壊する沙流川のダムの問題は、今なお進行中なのだし、それよりも何よりも、人間と自然との共生を考えることは、優れて今の課題であり、きっとこの映画を見た者は、「貴方はどう生きるのか?」という問いをスクリーンから投げかけられることになるだろうと、僕は勝手に思っているのである。
先日、姫田忠義さんを追悼する民族文化映像研究所の上映会で聞いたことの中から、ひとつだけ紹介して、皆さんのお越しを待つことにしたい。
この映画を上映すると、多くの外国人の方々もやってくる。その中にはベジタリアンも多い。その中のひとりが上映後に語ったという言葉。
「この映画を見て、今私は、ベジタリアンをやめてもいいと思っている」
【上映日時】
1)5月31日(土)10:30~
2)6月7日(土)19:00~
⇒喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α オフィシャルサイト
演出:姫田忠義
日本映画ペンクラブ推薦
1989年第3回イタリア・フェルモ国際北極圏映画祭「人類の遺産」賞
1991年第5回エストニア・ペルノー国際映像人類学祭最高科学ドキュメンタリー賞

(C)民族文化映像研究所

(C)民族文化映像研究所
イヨマンテとは、屠殺したヒグマなどの動物の魂(熊の毛皮を着て、人間界にたくさんの贈り物を運んできてくれたカムイ)を、感謝を込めて神々の世界に送り帰す祭り。
この映画に記録されているのは、今から30年以上も前に、北海道沙流郡平取町二風谷で行われたイヨマンテである。僕の知る限り、それ以来“熊送りの祭り”は行われていない。果たして、この壮大な行事を司ることのできる者が、まだ生きておられるのかどうか。
私的なことで申し訳ないが、この映画は個人的なたくさんの思い出と結びついている。姫田忠義さんとのエピソード、萱野茂さんの独特な声、二風谷で出会ったたくさんのアイヌの人たち、サケの密漁(もう時効です)、木彫りの皿とでっかい俎板…、数え上げれば切がない。でもそれらは、僕にとってただのノスタルジーではない。あの頃から言われていたアイヌの聖地を破壊する沙流川のダムの問題は、今なお進行中なのだし、それよりも何よりも、人間と自然との共生を考えることは、優れて今の課題であり、きっとこの映画を見た者は、「貴方はどう生きるのか?」という問いをスクリーンから投げかけられることになるだろうと、僕は勝手に思っているのである。
先日、姫田忠義さんを追悼する民族文化映像研究所の上映会で聞いたことの中から、ひとつだけ紹介して、皆さんのお越しを待つことにしたい。
この映画を上映すると、多くの外国人の方々もやってくる。その中にはベジタリアンも多い。その中のひとりが上映後に語ったという言葉。
「この映画を見て、今私は、ベジタリアンをやめてもいいと思っている」
【上映日時】
1)5月31日(土)10:30~
2)6月7日(土)19:00~
⇒喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α オフィシャルサイト
《5月31日のプログラム》
●10:30 「イヨマンテ ~熊送り~」
●13:00 「アイヌの結婚式」+ヤイレンカの皆さんによるアイヌの踊り
●16:00 「いのちが生まれる聖地」+Kyatライブ
●19:00 「イザイホウ」+Milk Kyatライブ
《6月7日のプログラム》
●10:30 「のさり~杉本栄子の遺言~」+西山正啓監督トーク
●13:00 長野たかし&森川あやこ ライブ
●15:00 劇団MOMOの人形劇(特別投げ銭プログラム)
●16:00 「イザイホウ」+小山和行さんのトーク
●19:00 「イヨマンテ ~熊送り~」
回数券(知人との共用も可)がお得です。(3回券3000円など)
※チケット購入はコリッチで…
⇒http://kitamitokomae-artfes.com/ticket.html
※お電話でも受け付けております。
03-3489-2246(M.A.P.)
●10:30 「イヨマンテ ~熊送り~」
●13:00 「アイヌの結婚式」+ヤイレンカの皆さんによるアイヌの踊り
●16:00 「いのちが生まれる聖地」+Kyatライブ
●19:00 「イザイホウ」+Milk Kyatライブ
《6月7日のプログラム》
●10:30 「のさり~杉本栄子の遺言~」+西山正啓監督トーク
●13:00 長野たかし&森川あやこ ライブ
●15:00 劇団MOMOの人形劇(特別投げ銭プログラム)
●16:00 「イザイホウ」+小山和行さんのトーク
●19:00 「イヨマンテ ~熊送り~」
回数券(知人との共用も可)がお得です。(3回券3000円など)
※チケット購入はコリッチで…
⇒http://kitamitokomae-artfes.com/ticket.html
※お電話でも受け付けております。
03-3489-2246(M.A.P.)
- 関連記事
-
-
「自由と壁とヒップホップ」 2014/04/29
-
「ぼくたちは見た ―ガザ・サムニ家の子どもたち―」 2014/04/29
-
「飯館村の母ちゃんたち」中間報告ダイジェスト版! 2014/04/29
-
「ゆきゆきて、神軍」 2014/04/29
-
「イザイホウ」 2014/04/29
-
「いのちが生まれる聖地~グチャン女性は語る」 2014/04/29
-
「アイヌの結婚式」 2014/04/29
-
「イヨマンテ 〜熊送り〜」 2014/04/29
-
リーディング「戯曲 カクテル・パーティー」 2014/04/29
-
「カメジロー・沖縄の青春」 2014/04/29
-
「標的の村」 2014/04/29
-
「非行少年」 2014/04/29
-
「さこ大介ライブ」+「ZENZAバンド」 2014/04/29
-
山猫合奏団「走れメロス」 2014/04/29
-
「Go for broke! ハワイ日系二世の記憶」 2014/04/29
-
← 「アイヌの結婚式」 | リーディング「戯曲 カクテル・パーティー」 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment