fc2ブログ

待望のCDが完成!

待望のCDが完成して届きました!

2007年12月20日、東京の江東区、門仲天井ホールにてライブ録音された“セロ弾きのゴーシュ”がついにCDになりました。
CDジャケットは宇夫方隆氏。路さんの父君。

既にiTunes Storeで配信されておりますが、今回発売されるCDには当日の本番前の前口上も収録されており、更にライブ感が味わえるものになっています。
定価2500円です。

セロ弾きのゴーシュCD

※以下、山猫合奏団旧ブログの5月15日の記事を転載しました。

“セロ弾きのゴーシュ”と“どんぐりと山猫”がiTunes Storeで配信されることが決まったときに、「ちょっと書いてみてくれない?売れたらお金払うから」という娘の願いを断れず、ジャケットの絵と題字を書いてくれました。

盛岡の美術学校で絵を学び、高村光太郎先生にも見ていただいて、感激したとか。

東京でやっていた小さな広告代理店を人に譲り、スペインのセント・ポール・デ・マーという小さな町で14年間暮らした後、沖縄に移り住みました。

今では沖縄で詩画集を作っています。
その作品が沖縄タイムスの方の目にとまり、新聞小説の挿絵を書きました。
時々教会などに頼まれて詩の朗読をし、宮沢賢治の詩を盛岡弁で読んだりしています。
(宇夫方路)
関連記事

tag: 宇夫方隆士  沖縄  「セロ弾きのゴーシュ」  iTunes 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する