fc2ブログ

島尾伸三と奄美の黒糖酒を飲もう会!Vol.2の告知です!

島尾伸三と奄美の黒糖酒を飲もう会!Vol.2
今回のテーマは中国雑貨!

日時:7月21日(月・祝)15時30分 OPEN 16時 START!
会場:M.A.P.
 狛江市岩戸北4-10-7-2F
 小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階
   ⇒会場へのアクセス
会費:2,500円 (20名限定)
※お酒を飲まない方は1,200円(ワンドリンク付き)
 黒糖焼酎あるだけ 飲み放題
 (おつまみの持ち込み大歓迎です。)
 ※ご予約をお願いいたします。

お問合せ:M.A.P. 03-3489-2246

 ⇒Vo.1「島尾伸三と奄美の秘蔵の黒糖酒を飲もう会!」の様子

【島尾伸三さんの御紹介】
日本の写真家、作家。1948年に神戸で生まれ、奄美大島で育つ。1974年、東京造形大学造形学部写真専攻科卒業。1978年に写真家の潮田登久子と結婚し、ともに中国香港の庶民生活をリポート。父は作家の島尾敏雄、母は島尾ミホ。娘は漫画家のしまおまほ。

著書…
「香港市民生活見聞」新潮社 1984年12月
「絵本 中華食三昧」旺文社 1986年11月
「中華図案見学」新潮社 1989年8月
「裏街春秋―中国庶民生活誌」東京書籍 1994年8月
「季節風 照片雑文★☆」みすず書房 1995年10月
「生活 照片雑文★★」みすず書房 1995年10月
「中国茶読本」平凡社 1996年5月
「月の家族」晶文社 1997年5月
「風の地図―島尾伸三のアジア漫歩」メタローグ 1997年9月
「星の棲む島」岩波書店 1998年3月
「ひかりの引き出し」青土社 1999年9月
「ケンムンの島」角川書店 2000年8月
「雲を呑む 龍を食す」NTT出版 2000年12月
「まほちゃん―島尾伸三写真集」オシリス 2001年11月
「東京~奄美 損なわれた時を求めて」河出書房新社 2004年3月
「中華幻紀―照片雑文」ワールドフォトプレス 2004年10月
「魚は泳ぐ―愛は悪」言叢社 2006年4月
「禁産趣味者宣言」usimaoda 2008年7月
「小高へ 父 島尾敏雄への旅」河出書房新社 2008年8月
「中華幻紀―島尾伸三写真集」usimaoda 2008年
「Something Beautiful Might Happen」オシリス 2010年7月


【追伸】
チラシ作りました。
島尾伸三氏と飲む2
関連記事

tag:   島尾伸三 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する