2013年12月10日(火)16時00分
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”2月定例会のテーマも“パレスチナ”
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”2014年2月定例会は…
2013年12月7日に続き、テーマは“パレスチナ”です。
本邦初上映作品!
nine to five 夜の壁 ~監督:ダニエル・ガル(2009年 17分)~
分離壁を越えてイスラエルへ働きに行くパレスチナの労働者の話
カルキリヤの高さ8メートルの分離壁
©高橋美香
彼らはなぜ危険を冒して壁を越えるのか…
2000年の第二次インティファーダ以降「テロリストの侵入を防ぐため」としてパレスチナ全土を囲むようにつくられている分離壁。これを越えてイスラエル領内に「出稼ぎ」い行く多くのパレスチナ人労働者がいる。
彼らは、イスラエル政府が発行する労働許可証を持たない「不法就労者」。そのため、逮捕されたり、撃たれたりする危険を冒して、壁を越えて行く。
そもそもパレスチナでは、圧倒的に農業従事者が多かったが、イスラエルの建国以来、難民は故郷を追われ農地を失い、難民とならなかった人々も水源にアクセスする自由や出荷の自由を奪われ、農業で生計を立てることが難しくなっている。そのため、彼らは、イスラエル領内での、主には工事現場など3K労働に従事する。入植地の建設に携わることが、自分たちの首を絞めていることくらい彼らも分かっている。しかし、生きるために、家族を養うために、彼らは壁を越えて、働きに行く。
●上映後は高橋美香スライドトーク
分離壁と入植地、労働許可証と労働者etc.
●さらにもう一本の映像は…
前回のグッバイバーセムに続き、高山正樹が弁士を務めます。
日時:2月1日(土)19時
会場:M.A.P.
狛江市岩戸北4-10-7-2F
小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階
⇒会場へのアクセス
料金:1200円
お問合せ:M.A.P. 03-3489-2246
2013年12月7日に続き、テーマは“パレスチナ”です。
本邦初上映作品!
nine to five 夜の壁 ~監督:ダニエル・ガル(2009年 17分)~
分離壁を越えてイスラエルへ働きに行くパレスチナの労働者の話
カルキリヤの高さ8メートルの分離壁

彼らはなぜ危険を冒して壁を越えるのか…
彼らは、イスラエル政府が発行する労働許可証を持たない「不法就労者」。そのため、逮捕されたり、撃たれたりする危険を冒して、壁を越えて行く。
そもそもパレスチナでは、圧倒的に農業従事者が多かったが、イスラエルの建国以来、難民は故郷を追われ農地を失い、難民とならなかった人々も水源にアクセスする自由や出荷の自由を奪われ、農業で生計を立てることが難しくなっている。そのため、彼らは、イスラエル領内での、主には工事現場など3K労働に従事する。入植地の建設に携わることが、自分たちの首を絞めていることくらい彼らも分かっている。しかし、生きるために、家族を養うために、彼らは壁を越えて、働きに行く。
●上映後は高橋美香スライドトーク
分離壁と入植地、労働許可証と労働者etc.
●さらにもう一本の映像は…
前回のグッバイバーセムに続き、高山正樹が弁士を務めます。
日時:2月1日(土)19時
会場:M.A.P.
狛江市岩戸北4-10-7-2F
小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階
⇒会場へのアクセス
料金:1200円
お問合せ:M.A.P. 03-3489-2246
- 関連記事
-
-
高橋美香写真集出版記念イベントのお知らせ 2015/03/01
-
高橋美香2014帰国報告会の開催決定! 2014/12/10
-
8月29日「グッバイバーセム」の再上映会をやることにしました! 2014/08/04
-
kyat&milk kyat 2マンライブにゲスト出演 2014/07/25
-
西山正啓監督新作映画上映会 2014/02/14
-
またまた新しいチラシができたよ! 2014/01/25
-
いよいよ「イヨマンテ~熊送り~」を喜多見と狛江の小さな映画祭で上映! 2013/12/24
-
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”2月定例会のテーマも“パレスチナ” 2013/12/10
-
高橋美香パレスチナ帰国報告会 2013/11/25
-
緊急告知!西山正啓監督の最新作「のさり」完成直前試写会の御案内 2013/10/09
-
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”12月定例会その2は“さこ大介ライブ” 2013/10/01
-
12月7日は「高橋美香パレスチナ帰国報告会」 2013/10/01
-
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”11月定例会のテーマは水俣です! 2013/10/01
-
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”9月の定例会 は“Kaigi” 2013/08/26
-
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”8月の定例会は “なまず” を上映! 2013/08/16
-
← 12/10のツイートまとめ | 12/9のツイートまとめ →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2013年12月 - 10日 (火)
├ カテゴリー
| └ 映画祭主催単発
└ “喜多見と狛江の小さな映画祭+α”2月定例会のテーマも“パレスチナ”
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment