2018年05月18日(金)23時59分
吉祥寺のマンダラⅡで斉藤哲夫ライブなのだが
昨日の呟きから。
自分の頭で考えず、どっかで聞いたことのようなことしか言わない人は嫌だな、と言えば、そうだそうだという。ところがそんな人の中に、自分がそうなのにそのことに気づかず、自説を曲げない、というか視野狭窄なのだが、そういう方とは議論したくない。議論しても無駄なのだ。自戒も込めて。
— 高山正樹 (@gajumui) May 17, 2018
種子の件にしても、遺伝子組み換えにしても、そりゃね、感覚的にはとんでもないと思うさ。でもね、原発と同じでね、色々複雑なんだなあ。特に新しい知見もあるらしい。といって僕は詳しくないのでそれ以上は語れない。でもさ、たぶん貴方より詳しいような気がする。少なくとも視野は広いと思うよ。
— 高山正樹 (@gajumui) May 17, 2018
要するに、信仰宗教っぽい人は苦手なのだな。共産党も市民運動も、どっか似ているんだな。視野狭窄と、信じ込んじゃっているあたりがさ。まあ、議員や共産党が、単なる就職先ってのもどうかと思うが。再生せよ!というか、いまだかつて共産党がまともだったことがあるのだろうか。
— 高山正樹 (@gajumui) May 17, 2018
そして今日。三太郎から「え?遺伝子組み換えOKなわけ?」と来たのだ。
そうではない。巨大な資本によって進められる闇は、とてつもなく恐ろしい。だからダメなのだ。ただ純粋な研究として、もしも本当に進歩しているのなら知りたいと思うし、それをしないで反対しても、説得力ある言葉にはならないだろう。新しい知に対するアンテナは、常に立てておきたい。僕は、自分が反対することの確信を、むしろ反対していない良心的な人たちの知見や理論の中からこそ探し出したいと思っている。ミイラ取りがミイラになることも恐れない。虎穴に入らずんば虎子を得ず、でなければ、真の確信なんか得られないだろう。
なかなか説明するのが難しい。ただ現状農薬の方がもっと嫌かな。沖縄で識名さんに聞いた。農薬がかかっているとミツバチが来ない。人間が受粉させるしかない。手を抜くつもりが却って手間がかかるという愚か。ハナシがズレたって?いやいや、これはこれで深い話の入口なのだが…
— 高山正樹 (@gajumui) May 18, 2018
排除すれば、そこに別のモノが入り込んでくる。往々にしてもっと悪いモノが。つまり肝心なことは除くことではなく、何で埋めるかということ。今夜はここまで。もうすぐ始まるのだから。 pic.twitter.com/djq26U4FSW
— 高山正樹 (@gajumui) May 18, 2018
ウチでのライブ、2年に1度くらいがちょうどいいなんて話していたけれど、少し早めようか、哲っちゃん。 pic.twitter.com/afqpoSwAG7
— 高山正樹 (@gajumui) May 18, 2018
23時から、事務所で秘密の会合。あら、遅刻。でも、まだ誰も来ていないらしい。
— 高山正樹 (@gajumui) 2018年5月18日
- 関連記事
-
-
2022、池袋の劇場が燃えた日 2022/01/16
-
5月か8月か 2019/10/16
-
“沖縄かりゆし演芸まつり”へ 2019/02/16
-
停滞から踏み出すヒントを得るために 2018/11/16
-
首里城祭り② 2018/10/28
-
いかだレース~「コスタリカの奇跡」 2018/07/15
-
説教浄瑠璃 2018/06/09
-
吉祥寺のマンダラⅡで斉藤哲夫ライブなのだが 2018/05/18
-
片付けは終わらないけど高円寺 2018/02/17
-
原発を詩的に語るには時期尚早だという個人的な思い 2017/10/01
-
宣伝とか、諸々忙しく、そんな一日の始まり 2017/10/01
-
思うこと多く(暫定投稿) 2017/09/16
-
久しぶりの琉球館で中川五郎ライブ 2017/09/01
-
ブレヒトの芝居小屋「浜下り外伝」へ 2017/06/17
-
狛江で映画「日本と再生」 2017/06/11
-
← 後日話しますが… | 共産党から共産党への手紙 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment