fc2ブログ

02/18のツイートまとめ

gajumui

あの御巣鷹山のはなし・・・ RT @awagadu 米軍の担当者は本当に怒っていたそうです。夜間救助に向かっていれば助かった人もいたはず、と書いてます。迅速さが何よりなのに..
02-18 00:22

こんな企画が今までにあっただろうか!と自画自賛でRT!@KitamiFilmfes 3月2日(日)開催です。料金等の詳細が決まりました。 @mapafter5 情報更新しました。/島尾伸三と奄美の秘蔵の黒糖酒を飲もう会! http://t.co/0MNAxvnd47
02-18 00:25

撮影もOK、録音も許可。本当なのか!そんなコンサート、確かめに来てね。 @YamanekoEns 2/15に大雪の為に延期された今年最初の山猫合奏団のConcert、3/28に改めて行われる事になりましたが、公式blogにも反映… http://t.co/prlqrBXVhR
02-18 00:36

自分も告知ばかりなので言えた義理ではないのだが、今も山梨は大変なことになっているらしいということは、ツイッターのTLで知るばかりで、TVときたらオリンピックだらけ。選手に罪はないが、選手の「被災地の人々に…」という言葉が白々しく聞こえてどうしようもない。
02-18 00:41

福島。この雪で、3.11並に大変なことになっているという噂。本当なのか。僕は今週末、管理区域内に入る。ただ案内してもらうだけ、物見遊山と言われても返す言葉はない。それでも構わぬ。僕はしかと見てくる。揺るがぬと信じている僕の考え、はたして本当に揺るがないのかどうか、確かめてくる。
02-18 01:13

TLで流れてくる「助けてください!」という叫び。しかし、交通が切断され物流が途絶えていては、何をどう助ければよいのか途方にくれる。ただただ政府は何をしているのか!と、声をあげる他に思いつかない。
02-18 01:23

@Gachimayah いったいちみはだれだい?まさかただのマヤーではあるまい・・・
02-18 01:36

3.11の時に今の馬鹿首相だったら、もうとっくに日本は終わっていたに違いないと思うのは、はたして僕だけなのだろうか。
02-18 01:47

@penguinoekaki 伝えるメディアのあり方の話です。昔はもっと純粋にスポーツだけを伝えていたと記憶します。しかしいつしか変質した。「佐原河内事件」然り。どうやら受け取る側も洗脳されているようですね。僕はこの共犯関係の中で作られる空気が問題だと思っている、ということです。
02-18 09:50

勿論、西山監督も来ます。勿論、毎夜宴です。@KitamiFilmfes 3月14日(金)・15日(土)の詳細です。1日3回上映。特別割引・学生割引もあります。 @mapafter5 タイムスケジュール決定/西山正啓監督新作映画上映会 http://t.co/3oIJilTtlz
02-18 10:01

「此処より下に家建てるな」の石碑などまさにそれだったのでしょうが、そんな民間の“文化”が、国家の“文化”によって踏みにじられていきます。 @tuchihannmyoo 津波が来て、津波の怖さを知る。思わぬ大雪で、雪の怖さを知る… それぞれの土地に生きる“文化”なのかもしれない。
02-18 10:11

“島尾伸三と奄美の秘蔵の黒糖酒を飲む会”は3月2日(日)15時半から喜多見にて。 http://t.co/0MNAxvnd47 こんな動画見つけました!阿佐ヶ谷で、島尾伸三による奄美大島トーク。琉球語と奄美の­言葉について/: http://t.co/sPyxN2nwWQ
02-18 20:56

島尾伸三「褒められた写真は自分ではない。褒められたものを追うと誰もが知っている普通の写真になる。みんなが気づかない部分を育てる…」/PLEXUS Live Photographers' Talk 島尾伸三・金村修・鬼海弘雄・沢渡朔: http://t.co/pLoQPq471i
02-18 21:07

島尾敏雄『東北と奄美の昔ばなし』創樹社刊(1973年)の付録レコード。奄美の民話「鬼と四人の子ら」 朗読:島尾ミホ 採話:島尾敏雄 本文カット:島尾伸三 少し聞づらいですが・・・ http://t.co/75EvuGMbk4
02-18 21:48

移籍したんだね。3月24日19時半、新宿、手帳に書いたよ。なんとか行けるようにしよう。 @ta_ni_shamo 単独ライブも宜しくです‼ http://t.co/dSBRnz6qCV
02-18 23:38

三線の川崎先生に「う」の発音が違うとよく言われる。単に声門を破裂させればいいのかと思っていたけれど、この伸三さんの話は参考になるね。#三線 @ubukatamichi グロッタル、声門破裂音!島尾伸三「琉球語と奄美の­言葉について」/http://t.co/sPyxN2EzYQ
02-18 23:47

ウチナーグチを勉強していた頃、國吉眞正先生は「う」は口を尖らせて力をいれると言っていた。しかしそれだと前の方から音が出る。島尾さんの話ではむしろ逆、喉の奥でこもらせる。でもその方が川崎先生のイメージに近い感じがする。海洋民族の海の上で通る低い音。#三線 @gajumui
02-18 23:59

関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する