fc2ブログ

04/25のツイートまとめ

gajumui

隈本吉成兄、今しがた帰る。すべては間もなく。
04-25 00:09

「走れメロス」に決めた!と、白石准からメールが来たのである。さて…」 @KitamiFilmfes 5月29日(木)17時から“山猫合奏団”のコンサート。今回は白石准と映画祭実行委員長の高山正樹のふたり。白石准渾身の新作発表! 山猫合奏団ファン必見です。
04-25 01:02

また今日も事務所で朝を迎える。映画祭まであと一か月ちょっと。その間、いったい何回自宅に帰れるのか。どこからか、微かなガリガリという音。でっかくなり過ぎたカタツムリが、卵の殻をかじっているのだ。金はないが、クレジットカードがあって今日Macが届く。いろいろと恐怖なのである。
04-25 07:38

映画祭のプログラムを、今年もまたブログでも紹介しようと、まずチンドン屋さんの記事を書こうと、FBの投稿を転載した。しかし細かな情報がわからないから暫定記事。そのデータも、きっと今日届くだろう。/チンドン屋さんがやってくる! http://t.co/IgRTPNvFfi
04-25 08:42

時々、すべてを抱え込んでいるかのようなことを呟く俺だが、そんなことはないのである。チラシもHPも、献身的に、でも目立つのは嫌だというように手伝ってくれている人たちがいる。喜多見と狛江の映画祭は、そんな人たちに支えられている。心から、深く深く感謝している。
04-25 08:48

とはいうものの、「絶対倫理」の前には、情緒の一切が色褪せる。感謝といえども例外ではない。しがらみは断固切ると決めて始めたのだ。妙な関係の濁り水に流される気は一切ない。「絶対倫理」とは、大城立裕氏から昨日届いた言葉である。襟を正す。
04-25 11:47

本チラシの入稿が迫っている。もうかなり遅い。もうこれ以上引っ張るわけにはいかない。滑り込みのデータや情報が集まってくる。電話もする。それでもきっと漏れる。いっこうに届かぬもおもある。なぜだと言っても始まらない。致し方ないと笑うことにする。
04-25 11:59

関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する