fc2ブログ

7/3のツイートまとめ、と…

gajumui

今朝の「そもそも総研」は疑問。補助金で魂抜かれてる状況は農業に限らず沖縄も劇団も一緒だが、企業化して付加価値つけて三ツ星レストランに卸すなんて話はTPPの問題とは無関係。安全な高級食材が食える一部の金持ちを、安い「毒」しか食えない底辺の層が支えるという構造をより堅固にするだけ。
07-03 12:34

自衛隊募集のハガキは毎年恒例。ネットで探せば過去いくらでも出てきます。去年の千葉市の話→千葉市民の声:個人情報保護について http://t.co/kOYy99tPql
07-03 13:29

※この件は7月7日に千葉市などに電話を入れて確認をいて分かったことがある。その報告は改めてするが、しかしそれまでにもいくつかこの件についてツイートしている。決して断定的な表現はしていないが、それらは憶測や仮定の呟きであり、それに反応した他の方のツイートもなんとも危うく、従ってこれ以後の「自衛隊募集のハガキ」に関するツイートは、単独で読まれたり、反応したツイートと合わせて読まれたりしては誤解を招く可能性のあるものについて、ブログに転載した段階で若干修正を加え、また削除もした。なお、元ツイートの削除はしていない。(7月7日追記)
 ⇒自衛隊からの手紙の法的根拠考察(1)へ

このところ戦っている人に水を差すような投稿ばかりして、だから詰まらないのである。読んでくれてるんだかどうだか分からないので詰まらないということもあるんだろうと思うから、ますます詰まらない。昨夜の発禁ライブはスコブル面白かったのだ。それなのに、僕はへそ曲がりだからまっすぐ呟けない。
07-03 14:30

今週末、原子力規制委員会の方に会う。それもあって、まずは国会事故調の報告書を読み始めたのだが…。
07-03 14:55

国会事故調報告書
 ⇒http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/blog…

本編第1部、事故は防げなかったのか?

「東北地方太平洋沖地震が発生した段階で、福島第一原発が地震にも津波にも耐えられない状態であったこと、また過酷事故にも対応できない状態であったこと、その理由として東京電力株式会社あるいは規制当局がリスクを認識しながらも対応をとっていなかったこと…」 @gajumui
07-03 14:57

「…そしてそれが事故の根源的な原因であること、すなわち、これらの点が適正であったならば今回の事故は防げたはずであること、を検証する。」 読む気を失ったが、ここは踏ん張って読む、か、寝るか…。ともかく7km歩いて自宅に帰る。 @gajumui
07-03 15:03

この文言では、結論ありきの検証としか読めぬではないか…

来年の一月の企み…
今日しかないということで、打ち合わせのため、また喜多見に戻らねばならなくなった。
このところ度々行く“マーちゃんそば”へ。

隣に座ったカップル。その女性、もしかして、少しふっくらしたようだが…
「あの…」
やはりそうだった。La・Portで何度か会った明花さん。写真は撮らなかった。もうあの頃のように、飲んだ時の出来事を何でもかんでもブログに書くことはなくなった。それよりも来年の一月…

ところが、数日後、カップルの男性の方の写真を撮ることになるとは、まさかこの時は知る由もなかったわけで。もうびっくりなのである。
関連記事

tag: 喜多見_居酒屋.マーチャンそば 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する