fc2ブログ

狛江の篠笛吹き、瀬戸洋平さんとコラボします!

瀬戸洋平 篠笛音楽会 vol.3
日時:12月20日(日) 19:00開場 19:30開演
会場:狛江 泉の森会館(3F)
料金:大人2,000円 学生1,000円


演目:耳なし芳一 その他

《チラシが完成しました!》
 ※クリックすると大きくなります。
瀬戸さんとコラボ1 瀬戸さんとコラボ2

《瀬戸洋平さんのFacebookイベントでのメッセージ》

気づけば2015年もいよいよ大詰め。
風邪なんかひく前に、クリスマスを楽しんでみたりする前に、
忘年会で飲みまくる前に、大掃除でピッカピッカにする前に、
かけ足で今年を終わらせてしまう前に、とにかくこちらだけはやります!!

2015年の締めくくりの第1弾!
瀬戸洋平篠笛音楽界Vol.3「吹き聴かせセット」
1つの物語をじっくり聴いてみませんか。
篠笛が語り、語り部が引き込むひと時の時間。

語り部として高山正樹さんをお呼びし、今回お届けする物語は、小泉八雲の名作「耳なし芳一」と他1編。
聴けば見えてくる、なつかしき物語の1ページをいっしょにめくり巡ってみませんか。

朗読と篠笛とのコラボは初のチャレンジ!
さあ、どのような世界がお届けできるのでしょうか…
是非お時間がございましたらいらしてください。

★出演★
瀬戸洋平(篠笛)
高山正樹(俳優)



私、高山正樹は、かなり楽しみにしています。
それには、色々な理由があるのですが…
かつて、琵琶法師を演じた時にアップした記事を三つ、ここでご紹介します。うん、さて関係があるのかないのか、ご興味あれば、お読みくださいませ。
 ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-2088.html
 ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-2089.html
 ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-2093.html
【本番当日の朝、Facebookに投稿してみた…】
あらためて本番の朝に…

今夜、狛江の篠笛奏者、瀬戸洋平さんと、「耳なし芳一」を…う〜ん、何と言えばいいのだろうか、「コラボレーションします」かな…
ちょっと違う気がする。

まだ、テキストの文体を眺めては弄くっています。

視点を揺らしてみることにしました。西洋的合理主義から考えれば悪文、しかし、平家物語に倣って、文章の主体に、ほんの少し揺らぎを与えてみたのです。
どう説明すればいいのでしょうか。

如何に我々の西洋的な自我とやらが、視覚に支えられているか、それはまた、如何に我々が視覚に縛られているかということでもあります。
「視覚から自由になる」
…それが、平家物語における「主語の揺らぎ」の正体です。

目が見えないから見えるモノ。
目が見えるから見えないモノ。

目が見えるばかりに却って見えなくなってしまったモノを聞く為に、ボクは今夜耳を澄ましてみます。

瀬戸さん曰く…
「盲学校では、健常者の世界で生きていくために、余計なモノを聞かない訓練をしてきた」
今回の試みを通して、ボクにも瀬戸さんにも、新しい発見が訪れたらしい。

ボクは、瀬戸さんと出会って、間違いなく人生が豊かになりました。

そっか、コラボ、というより、異種格闘技かな。

場内を出来るだけ暗くして、皆様のお越しをお待ちするつもりです。
今日が瀬戸さんとボクとのはじまりです。
どうか是非、立ち会ってくださいませ。
関連記事

tag: 朗読  瀬戸洋平 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する