2015年02月26日(木)09時27分
福島第一原子力発電所視察報告会!を踏まえ、その先へ…
「原発対話の会」Vol.8
吉川彰浩氏の話を聞く会「対話の時間をたっぷりと!」
吉川彰浩さんの「福島第一原発に視察報告会」(2月27日)から一ヶ月、その成果を踏まえて発展させた会です。

※FBのイベントで使用している画像です。
今回は対話の時間をたっぷり設けることにしました!
福島のこと、原発のこと、あんまりよく分からない、そんな方も是非参加して下さい。素朴な疑問、素直な意見、大歓迎です。もちろん黙って聞いているだけでもOKです。
《3月27日追記》
高校生以下、500円にしました。
ここらで一度、この会のあり方を考えてみよう。その一つが原点に立ち返っての対話です。
そしてもう一つ、私たちは何回か勉強会を積み重ねてきて、少し分かったような気になっているけれど、でもそれを、たとえば中学生にもちゃんと説明できるだろうか、彼らの素朴な疑問に答えられるのだろうか。今回は若い人の目と耳と頭を借りたいと思うようになりました。
というわけで、高校生以下500円という設定にしました。ほんとうは無料にしたいのですが、ゴメンナサイ。
まだ高校生以下の参加表明はありませんが、さあ、これで来てくれないかなあ…
●日時:3月29日(日) 午後2時〜
●参加費:1200円(高校生以下500円)
●会場:M.A.P. 03-3489-2246
(小田急線喜多見駅徒歩5分)
狛江市岩戸北4-10-7-2F 島田歯科の2階
⇒会場アクセス
※講演+対話の時間終了後、さらに懇親会も予定。(費用別途)
必ずご予約をお願いいたします。
定員に達したら締め切りとさせて頂きます。
狭い会場です。ご予約を頂けないと、当日いらしてもご入場頂けない場合もございます。ご了承ください。
吉川彰浩さんプロフィール
・東電学園高等部卒(1999年)、高等部時代は原子力・火力コースを選択。
・卒業後、福島第一原子力発電所に配属。(1999年)。福島県双葉郡双葉町に住む。
・1年間の当直員(操作員)の研修後、保全部環境施設Grへ配属。
各号機の廃棄物処理建屋と集中環境施設建屋の保守管理・現場監理に従事。
・2008年福島第二原子力発電所へ転勤。福島県双葉郡浪江町に住む。
業務は集中環境施設建屋(廃棄物処理、焼却設備)の保守管理を担当。
・震災時は福島第二原子力発電所で被災。
震災後の復旧業務は福島第二原子力発電所で行う。
・2012年6月退職。
・Appreciate FUKUSHIMA Workers (AFW) 代表
⇒http://yoshikawaakihiro.sakura.ne.jp/index.html
主催:原発対話の会
「原発対話の会」Facebookグループ
⇒https://www.facebook.com/groups/384571738344960/
FBのイベント
⇒https://www.facebook.com/events/328936620643985/
吉川彰浩氏の話を聞く会「対話の時間をたっぷりと!」
吉川彰浩さんの「福島第一原発に視察報告会」(2月27日)から一ヶ月、その成果を踏まえて発展させた会です。

※FBのイベントで使用している画像です。
今回は対話の時間をたっぷり設けることにしました!
福島のこと、原発のこと、あんまりよく分からない、そんな方も是非参加して下さい。素朴な疑問、素直な意見、大歓迎です。もちろん黙って聞いているだけでもOKです。
《3月27日追記》
高校生以下、500円にしました。
ここらで一度、この会のあり方を考えてみよう。その一つが原点に立ち返っての対話です。
そしてもう一つ、私たちは何回か勉強会を積み重ねてきて、少し分かったような気になっているけれど、でもそれを、たとえば中学生にもちゃんと説明できるだろうか、彼らの素朴な疑問に答えられるのだろうか。今回は若い人の目と耳と頭を借りたいと思うようになりました。
というわけで、高校生以下500円という設定にしました。ほんとうは無料にしたいのですが、ゴメンナサイ。
まだ高校生以下の参加表明はありませんが、さあ、これで来てくれないかなあ…
●日時:3月29日(日) 午後2時〜
●参加費:1200円(高校生以下500円)
●会場:M.A.P. 03-3489-2246
(小田急線喜多見駅徒歩5分)
狛江市岩戸北4-10-7-2F 島田歯科の2階
⇒会場アクセス
※講演+対話の時間終了後、さらに懇親会も予定。(費用別途)
必ずご予約をお願いいたします。
定員に達したら締め切りとさせて頂きます。
狭い会場です。ご予約を頂けないと、当日いらしてもご入場頂けない場合もございます。ご了承ください。
吉川彰浩さんプロフィール
・東電学園高等部卒(1999年)、高等部時代は原子力・火力コースを選択。
・卒業後、福島第一原子力発電所に配属。(1999年)。福島県双葉郡双葉町に住む。
・1年間の当直員(操作員)の研修後、保全部環境施設Grへ配属。
各号機の廃棄物処理建屋と集中環境施設建屋の保守管理・現場監理に従事。
・2008年福島第二原子力発電所へ転勤。福島県双葉郡浪江町に住む。
業務は集中環境施設建屋(廃棄物処理、焼却設備)の保守管理を担当。
・震災時は福島第二原子力発電所で被災。
震災後の復旧業務は福島第二原子力発電所で行う。
・2012年6月退職。
・Appreciate FUKUSHIMA Workers (AFW) 代表
⇒http://yoshikawaakihiro.sakura.ne.jp/index.html
主催:原発対話の会
「原発対話の会」Facebookグループ
⇒https://www.facebook.com/groups/384571738344960/
FBのイベント
⇒https://www.facebook.com/events/328936620643985/
- 関連記事
-
-
今中哲二さんを迎えて「放射能汚染とどう向き合うべきか?」 2016/05/03
-
原発対話の会でシーベルトの勉強をしよう! 2016/02/27
-
原発と政治を考える、第二弾! 2016/02/21
-
シーベルトの勉強会、取り急ぎの告知 2016/02/12
-
鹿目久美さんとおしゃべりしませんか 2015/11/16
-
福島を考え続ける意志(吉川彰浩氏を迎えて) 2015/10/04
-
菅直人元首相を喜多見に迎えて 2015/05/02
-
福島第一原子力発電所視察報告会!を踏まえ、その先へ… 2015/02/26
-
吉川彰浩氏を迎えて福島第一原子力発電所視察報告会! 2015/02/18
-
「リスクコミュニケーション」について考えよう! 2014/10/31
-
越智小枝さんを迎えて原発事故の健康被害を考える! 2014/09/05
-
「3.11福島事故の現在と未来」 2014/07/26
-
聞いてみよう!「3.11以降の原子力研究開発、その目的と課題」 2014/06/25
-
「福島原発事故と甲状腺がん」試写会 2014/05/13
-
福島原発で働く人たちの今、福島浜通りの未来 2014/04/22
-
← つどいコンサートに今年も参加 | “いべんと西河原”大盛況の理由 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2015年02月 - 26日 (木)
├ カテゴリー
| └ 原発対話の会の告知
└ 福島第一原子力発電所視察報告会!を踏まえ、その先へ…
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment