fc2ブログ

ベリーダンスの公演に琉球舞踊で参加します!

ベリークイーン「シルクロード」
ベリーダンス

日時:7月11日(土)13:30 開演
会場:かめありリリオホール

   ⇒会場アクセス
料金:S席¥9,000/A席¥7,500
   ⇒チケット
    ※M.A.P.(03-3489-2246)でもお取り扱い致します。

2015年夏、ベリークイーンが贈る愛とファンタジーの世界
あの「シルクロード」が東京にやってくる


ディレクター:ケイシー・チャイ
振付・主演:ケイシー・チャイ/ベリークイーン

死の病に侵された皇后を救う秘薬をつくる為、3つの薬もとを探す旅に出るプリンセス。
中国・インド・トルコ・エジプトとシルクロードを辿りながら出会うエキゾチックな文化。
その土地で育まれた音楽と踊りを歴史検証をもとにストーリー仕立てにして紹介。
NYのベリーダンスカンパニー「ベリークイーン」の、ストーリーあるこのショーは、すでに世界の8ヵ所で公演され、ベリーダンスを知らない人でも十分楽しめるらしい…

宇夫方路が琉球舞踊で出演!
  ボクもバーターで地謡…


Facebookでの主催者コメントより…
◆Bellyqueen 「SILK ROAD」◆
【Silk Road と琉球舞踊 】Welcome Performance
今回、ゲストとして琉球舞踊家の宇夫方路さんはじめ玉城流の舞踊家の皆さまをお招きします。明朝時代、琉球国の王の代替わりにがあるごとに、明の皇帝から使者・冊封使(さっぽうし)が派遣されました。地理的には海のシルクロードを辿ってきたのでしょうか。その冊封使を宮中で歓待する宴で踊られたことから始まった「琉球舞踊」を、SILK ROAD のショーでは「Welcome Dance」としてご披露いただきます。琉球舞踊は貴族によって踊り継がれたこともあり、その華やかな衣装と芸術性の高さをお楽しみください。


さらに、今回お話をくださった さんからのメッセージが届きました。
ダンスのジャンルは違いますが、すでにベリーダンサー達はこのコラボレーションに非常に興味を持ちとても楽しみにしております。
NYを拠点とし世界的に活躍されているベリークイーンという方々の来日公演ですが、今回の東京公演では、日本人以外にも、台湾、マレーシアからもダンサーが参加します。海外からいらっしゃるダンサーさん達にも琉球舞踊の素晴らしい芸術性を楽しんでいただきたいです。どうぞよろしくお願い致します。


【5月13日に追記】
琉球舞踊関係の出演者が決定しましたので追記します。

【踊り】
宇夫方路(玉城流喜天の会 教師 宇夫方路琉球舞踊研究所主宰)
濱田ひろみ(玉城流喜琉の会 教師 濱田ひろみ琉球舞踊研究所主宰)
宮里しげみ(玉城流煌扇会 教師 )
當間ゆきの(玉城流玉扇会 玉城盛義琉舞道場)
関杏那(予定:玉城流喜天の会 関りえ子琉球舞踊研究所)
山城夏美(玉城流玉扇会 新里直琉舞道場)

【地謡】
菅家伸貴(歌・三線 安冨祖流安冨祖流絃聲会)
高山正樹(歌・三線 安冨祖流安冨祖流絃聲会)
木村智果(笛 安冨祖流安冨祖流絃聲会)

ある友人の情報によると、どうやら世界的に有名なダンサーの方々がご出演するらしいのである。どうしましょ、責任重大…

ベリークイーンチラシ1

ベリークイーンチラシ2

M.A.P.の関連イベントについては、別途告知記事を作りました。
 ⇒琉球舞踊体験ワークショップを開催します!

主催者から送られてきたチラシ、何種類もあるみたいです。せっかくですからご披露します。
いやあ、お金かかってるなあ…
その1

その2

その裏
関連記事

tag: 濱田ひろみ  琉球舞踊 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する