fc2ブログ

05/02のツイートまとめ

ubukatamichi

是非! @maiko_cool_hand これ、、行きたい!自分用めも。 QT @KitamiFilmfes: 5月31日(土)その4。19時から「イザイホウ」(1966年 監督:野村岳也)沖縄の神の島、久高島の12年に一度の秘祭。記録として撮影が許された。当時上映は望まれず…
05-02 14:18

RT! @KitamiFilmfes どこかで見に行ってやりうかとお考えの方、FBをおやりでしたら、どうか賑やかしで参加表明してください! @gajumui 映画祭。FBにイベントを作成した… https://t.co/fR3tFkVpjq
05-02 14:19

RT @gajumui: 喜多見と狛江の映画祭に関わってくださるすべての皆様へ。 今年もきっとたくさんの方々が、知らなかった知識や情報を持ってやってきてくださるはず。どうか与え与えられ、そんな交流をこそ大切に、そして楽しんでください。https://t.co/YwvWgp0T
05-02 14:20

RT @KitamiFilmfes: 喜多見と狛江の小さな映画祭+α 協力店第二号は喜多見駅スグの座・酒菜。ツマミの味は一級品ですよ。 http://t.co/USwsPMNd2z @gajumui
05-02 14:20

RT @KitamiFilmfes: 喜多見と狛江の小さな映画祭+α 協力店第三号:上映会場から一番近い居酒屋さんの“玉川”、フグとスッポンと鰻が専門。空いていると、あの踊る走査線スリーアミーゴのひとり、斉藤暁さんがひょこっと現れるお店です。
05-02 14:21

RT @gajumui: 「芭蕉布の里」のママの弟さんは宮森小学校米軍機墜落事故を描いた映画「ひまわり」の作者。今回は諸事情で上映しませんが、来年は… これも繋がりです。 @KitamiFilmfes 沖縄関係の居酒屋さんなどからもご協力いただいています。その第1号は飯田橋の「…
05-02 14:21

RT @gajumui: どうしてチンドン菊乃家(U-Stageが喜多見と狛江の映画祭に来ることになったのか、と、第60回全日本チンドンコンクール準々決勝の第二試合の模様。/やってくることになったのかチンドン屋さんがやってくる! http://t.co/IgRTPNvFfi
05-02 14:22

RT @gajumui: HPからオリジナルサイズのチラシがご覧になれます。また、表も裏もjpgデータがダウンロードできます。http://t.co/GxCc8A1o8G @KitamiFilmfes 二つ折り用の本チラシ。表。つまり表紙と裏表紙です。 http://t.co
05-02 14:22

RT @KitamiFilmfes: ここからもチケットの予約ができます!http://t.co/r3eiKnXGpf
05-02 14:22

RT @gajumui: ただいまブログに喜多見と狛江の映画祭のプログラムごとに記事を書いています。まずはやはり「カクテル・パーティー」から。/リーディング「戯曲 カクテル・パーティー」 http://t.co/UkBNykHF1h
05-02 14:23

お願いします!@KitamiFilmfes クラウドファンディングに参加しました。パトロンになってくださいませんか? 出資くださった方には金額に応じた特典をご用意しています。/第2回 喜多見と狛江の小さな映画祭+α CAMPFIRE http://t.co/d5qklplp0P
05-02 14:24

カタツムリが、また24匹増えました… 前のに足すと… こわい…
05-02 14:46

関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する