fc2ブログ

9/14のツイートまとめ

ubukatamichi

玉城流喜天の会 宇夫方路琉球舞踊研究所を2014年10月1日に開設いたします。FBの「Mapの沖縄」でまずご報告させていただきました。https://t.co/zypNHKdDXN
09-14 11:05

普通なら基地の話題なんて絶対でないお披露目会。そっと何人かに聞きました。微妙な差はあっても、皆さん辺野古の海の基地建設には「絶対反対さ~」とおっしゃっていましたよ。@gajumui …長年ずっと沖縄を歩いてきた我々には、M.A.P.ならではの情報源がある。
09-14 11:19



gajumui

今日は、FBでイベント5件「招待」されている。しかし本日自ら出演する催しが昼夜2件。これではご招待されたイベントに参加することも出来ず、一方当方のライブに来ていただくこともなかなか叶わず。やる人発信する人、やりたい人、発信したい人ばっかり。それも悪くはないのだけれど…
09-14 09:55

なるほど。小生も「総力戦」でしか世の中変わらないと思っているのですが、活動家的な方々は、なかなかノンポリの山猫合奏団の公演には来てくださいません。僻みですかね。 @WATANABE_tomo 世の中を良くしようとする人たちは視野が狭くて、なかなか「総力戦」という発想が浮かばない…
09-14 10:06

一度くらい観にきてくれよとも思うのだけれど、所詮、普段の自分に表現者として「こいつきっとやるに違いない」というオーラがないということか。それでも作品が飛びぬけて素晴らしければ30年もやってれば徐々に…、ん?ということは… 考えるのやめよう。
09-14 10:30

映画祭にも来てくれて、出演した舞台もたいがい見てくれている人に「山猫合奏団祭り」のチラシを渡したら、「あんた色々やっているけれど、これが一番おもしろいからねえ」と言われたわけで。それはそれでなんだかつまらないのである。
09-14 10:36

RT @ubukatamichi 普通なら基地の話題なんて絶対でないお披露目会。そっと何人かに聞きました。微妙な差はあっても、皆さん辺野古の海の基地建設には「絶対反対さ~」とおっしゃっていましたよ。@gajumui …長年、沖縄を歩いてきた我々には、M.A.P.ならではの情報源
09-14 12:02

午後一、若衆特牛節の稽古。その後、狛江泉の森会館へ。本番たっぷり2時間語って歌ってお疲れモード。
09-14 17:15

RT @maYmaYuko_515: @gajumui 「山猫合奏団祭り」のリハをみてきました(=^・^=)ピアノと語りのコラボとても素敵でした✨休憩中の高山さんを激写(笑)本番は19日から✨ http://t.co/3mnCFNyQAb
09-14 17:16

コーヒーを一杯ご馳走になってそそくさと読売ランドに向かう。夜の本番は歌三線とうちなーぐちの語り。ふう…
09-14 17:21

僕のツイートでした。失敬しました。 @1965ei @kitamikomae 何故かいまだ始まらず。何だかなあ… http://t.co/YrHLNl3N8e
09-14 21:31

「後段・弐”試運転のプレオープン、本日はあと5分で弊店。@kitamikomae 本日、狛江のNEW“後段”、ついにプレオープンらしい…
09-14 21:54

関連記事

tag: 宇夫方路踊る  泉の森会館 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する