fc2ブログ

半ば貸小屋企画「忠やんとうたごえと沖縄と狛江と(仮称)」

日時:7月24日(日) 18:00~21:00
会場:M.A.P.

  ⇒会場アクセス

山本忠生さん

主催者の大熊啓くんより…

「うたごえ運動の生き字引の一人、『忠やん』こと山本忠生さんと、遊ぼうかなということになりました。飲み会になるのか、勉強会になるのか、うたう会になるのか、まだ全然決まってません。
興味がある方は、ご予定しといてください。
その後、場所を決めました。沖縄に何度も運んでいる忠やん。狛江にも、沖縄に大変なこだわりを持っている場所があります。なんか、変な化学反応が起きそうな気もして、M.A.P.での開催を決意しました。
語って飲んで歌って踊って、摩訶不思議な空間になりそうです。」


変な化学反応?
です。

続報を待つ…

そして≪続報!≫
料金:1000円
(食事付き)※ドリンク別途

お食事メニュー
てびちおでん(レタス入り)
もずく酢(沖縄直送)、ポークと卵
ゴーヤーサラダ、ゴーヤーチャンプルー
アーサの天ぷら
ジューシーおにぎり、沖縄そば

【山本忠生(やまもと ただお)プロフィール】
京都府京都市出身の指揮者、うたごえ運動活動家。
1962年より、京都ひまわり合唱団指揮者。1964年、日本のうたごえ合唱団訪ソ公演に参加。関鑑子、井上頼豊に師事し、音楽活動を開始。うたごえ運動サークル合唱団の指導を中心に、指揮・アコーディオン伴奏・作編曲などの活動を行う。
日本のうたごえ全国協議会の指揮者講習会講師。
2011年から京都を拠点として、日本共産党を応援するために結成された「JCPファン雑唱団」を指導している。


皆さま、まあ好き嫌いはおありでしょうが、僕なんか組織が大嫌い、群れるのが大嫌い、特にみんなでユニゾンを歌う合唱みたいなのが大の苦手、しかし、それはそれ、これはこれ、あら、いったい僕は何を言っているのだろう、ともかくさ、みんな勝手に好きなことをやればいいわけで、そんな混沌とした状況を容認する、この場所、M.A.P.の不思議を目撃しに来てください。
不協和音、万歳!あ、ボク、バンザイも嫌い…
(文責:M.A.P.管理人高山正樹)
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する