fc2ブログ

荻窪天沼八幡神社酉の市、進化する奉納舞

荻窪天沼八幡神社 琉球舞踊奉納舞
いつも三の酉まである年に限って二の酉に呼んで頂いていたのですが、今年は二の酉までしかないのに踊らせて頂くことになりました。

日時:11月11日(金)20時 Start

去年思わず購入したシーサーの熊手です。
シーサーの熊手

今までは出番の日は我々だけでしたが、今年は地元の方の奉納が終わってから、それで遅い時間のスタートなのです。そのかわり、きっといつもの年よりずっと賑やかな御客様の中で踊ることになりそうです。
となれば、神様だけではなく、いらっしゃる地元の人間の方々にも喜んで頂くべく、さらに進化した舞台をご披露しようと、新しい挑戦を考えています。

でも、始まるのが遅いから、終わってからゆっくり飲めないなあ…

しかし…
進化する奉納舞の意味、みんな分かっていないのである!
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する