fc2ブログ

第3回 沖縄映画祭 追①「はての島のまつりごと」

石垣市長が自衛隊配備受け入れの方針を表明しました。
そこで、急きょ本作品の上映を決定しました。間際のお願いにもかかわらず、快く上映後のトークをお受け下さった土井監督に感謝いたします。


第3回 喜多見と狛江で小さな沖縄映画祭+α 上映作品30
「はての島のまつりごと」
(ドキュメンタリー 145分/2014年)
監督:土井鮎太

日本最西端の与那国島。
自衛隊の基地問題で揺れる中、時に激しく時にゆるやかに流れる島の時間を淡々と紡いでいく。夏には、島の若者たちがエイサーで先祖を迎え、秋には、一五夜の満月の下での演奏会。冬には、島の行く末を神と共に話し合ってきた祈願の儀式“マチリ”など。神や先祖、自然を敬う島人たちの精神性を表す風物詩とともに、2011年の自衛隊配備住民説明会から始まり、2013年夏に行われた町長選挙など、基地問題に翻弄される島の様子を長きにわたり見つめ続けた長編ドキュメンタリー。

はての島のまつりごと

① 日時:1月23日(月)18:00~(プレイベント)
会場:西河原公民館 ホール

     ※上映後、土井鮎太監督に、与那国島の今をお伺いします。
② 日時:2月3日(金)14:00~
会場:M.A.P.


【チケット料金】
 前売り 1,000円(当日1,200円)
 学生及び75歳以上 前売り 500円(当日700円)

  ※受付で学生証・保険証等を提示してください。
  ※ご予約を頂けば、前売り扱いにて、チケットを受付にお取り置きいたします。
 11枚綴り 10,000円(1000円券×11枚)

 ※介助の方と御同伴の場合は、お二人で一人分の料金、またはチケット1枚
  (なおM.A.P.会場は車椅子の対応が出来ていません。お問合せください。)


 ⇒オフィシャルサイトのチケット購入ページ
  ⇒CoRich 直通(PC用)
  ⇒CoRich 直通(携帯用)

※1月23日はプレイベントです。CoRichでの対応はしておりません。お手数ですが、23日についてのご予約はM.A.P.で承りますので、直接ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
※なお、チケットはプレイベントと本祭、共通です。


電話でのご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
 総合案内記事へ

関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する