2017年03月09日(木)23時35分
ちょいとミートステーション(…と手話のこと)
昼間の「朗読」は、小さな部屋だが満員。不思議。俄然腕が鳴る。例のやつの再演を、今度の映画祭の+αにしようと思い立つ。夜は手話の体験に来たのだが、受付にも地下にも誰もいない。このあと体験イベントが三つもあるというのに。いくら入れ物を直したって、これじゃあ… pic.twitter.com/x0VLBKdQXt
— 高山正樹 (@gajumui) March 9, 2017
5月7日とは、みんなで踊ろうのこと。手話の会も一向に始まる気配がないので、ちょいとミートステーションへ。斉藤暁さん、4月からのNHK朝の連ドラ出演決定。5月7日の件はその収録があればダメ。確率は五分五分。障がいを持った人たちが、きっと世界を変えてくれる、斉藤さんの気遣いに、あらためてそう確信した。ダメな運動家たち。 pic.twitter.com/MBSSQAHlTE
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年3月9日
《追伸》
深夜、手話のことを呟いていた。
音声で会話するか筆談か、文字を平仮名で書くかローマ字で書くか、いずれにしろ日本語であることにかわりなく、ただその表出記号が違うだけ。しかし手話は別の言語。手話と筆談は全くその性質を異にする。先天的と後天的との間には、その人にとって手話と筆談が交換可能か否かという大きな違いがある。
— 高山正樹 (@gajumui) March 9, 2017
かつて沖縄(…だけではなかったが)に方言札というモノがあったように、聾学校には手話札があったという。手話が禁じられ口話を強いられた。聾者にとって、ウチナーンチュの標準語習得よりもなおさら困難と苦難を伴うことだったに違いない。
— 高山正樹 (@gajumui) March 9, 2017
手話通訳による情報保障というようなシステムでは、通訳を増やしシステムを増強するということでは決して埋めることのできない穴ボコ、哲学的な悲しみを帯びた「不在」… @gajumui
— 高山正樹 (@gajumui) March 9, 2017
これはいつか見た風景。そうだ、今から40年近く前、はじめて沖縄と出会った頃に見た心象風景と同じ。だとすれば、俺はまたあの時と同じ間違いを犯そうとしているのだ。
— 高山正樹 (@gajumui) March 9, 2017
「お前が役者なら、畳の上で魚になることができなければならない。そしてその魚は、笑うのである」
- 関連記事
-
-
狛江市議会の今昔? 2019/10/17
-
笑っているひとたち 2019/06/14
-
「狛江のまちを考える会」の忘年会 2018/12/04
-
狛江の抑止力 2018/10/06
-
「暗闇レストラン」というイベント 2017/09/02
-
みんなで打ち上げ 2017/06/01
-
貧乏くじの人生 2017/03/24
-
ちょいとミートステーション(…と手話のこと) 2017/03/09
-
不思議な忘年会? 2016/12/03
-
最初で最後の「居酒屋遊友」 2015/10/20
-
喜多見駅前のLa-Portが…… 2011/04/13
-
"あさの”でお昼(暫定記事) 2011/02/28
-
それぞれの人生、されど私の人生は 2011/01/29
-
泡盛の日“ぎま”で焼酎を飲む 2010/11/02
-
創立記念日ですが… 2009/05/01
-
← 「本番の日」でも飲まない日 | 「きたこま映画祭」の新しい試み →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment