2017年06月13日(火)18時20分
プログラム2「二十四時間の情事(Hiroshima mon amour)」
第五回 喜多見と狛江の小さな映画祭+α 上映作品2
二十四時間の情事(Hiroshima mon amour)
(90分/1959年 日仏)
※「ヒロシマわが愛」という題名は正式なものではなく、従ってここでは使わない。
監督:アラン・レネ
脚本:マルグリット・デュラス
出演:エマニュエル・リヴァ、岡田英次 他
映画の撮影のため広島を訪れたフランス人の女優と日本人男性との1日限りの情事。
女は言う。「私は広島を見た」
男は答える。「君はなにも見ていない」

© 1959 ARGOS FILMS

© 1959 ARGOS FILMS

© 1959 ARGOS FILMS
孤高の女優、エマニュエル・リヴァさんは、今年の1月、癌との4年間の闘病生活を誰にも知らせぬまま、パリで亡くなった。89歳だった。ロケの時に彼女は広島の街を撮影していた。その時の写真集が2008年に発売され、広島を50年ぶりに訪れた彼女は、「復興した広島を実感した」と語ったという。
今回のプログラムは、エマニュエル・リヴァ追悼上映会でもある。
日本語の会話を自前で文字起こしした日本語字幕付で上映!
※スクリーン脇の別途スペースに縦書きで映写します。
※フランス語部分は元々字幕付き
① 日時:8月20日(日)18:00~
① 会場:西河原公民館 ホール
② 日時:8月26日(土)14:30~
② 会場:M.A.P.
【チケット料金】
前売り 1,000円(当日1,200円)
※介助の方と御同伴の場合は、お二人で一人分の料金、またはチケット1枚
(なおM.A.P.会場は車椅子の対応が出来ていません。お問合せください。)
学生及び75歳以上 前売り 500円(当日700円)
※受付で学生証・保険証等を提示してください。
※ご予約を頂けば、前売り扱いにて、チケットを受付にお取り置きいたします。
ご予約・お問合せ:
チケット購入サイト:kitamitokomae-artfes.com/5th/ticket…
TEL:03-3489-2246(M.A.P.担当うぶかた)
FAX:03-3489-2279
Mail:kitamitokomaenoeigasai@gmail.com(チラシ掲載アドレス)
・・・mpro@mbh.nifty.com(従来アドレス)
⇒総合案内記事へ
二十四時間の情事(Hiroshima mon amour)
(90分/1959年 日仏)
※「ヒロシマわが愛」という題名は正式なものではなく、従ってここでは使わない。
監督:アラン・レネ
脚本:マルグリット・デュラス
出演:エマニュエル・リヴァ、岡田英次 他
映画の撮影のため広島を訪れたフランス人の女優と日本人男性との1日限りの情事。
女は言う。「私は広島を見た」
男は答える。「君はなにも見ていない」

© 1959 ARGOS FILMS

© 1959 ARGOS FILMS

© 1959 ARGOS FILMS
孤高の女優、エマニュエル・リヴァさんは、今年の1月、癌との4年間の闘病生活を誰にも知らせぬまま、パリで亡くなった。89歳だった。ロケの時に彼女は広島の街を撮影していた。その時の写真集が2008年に発売され、広島を50年ぶりに訪れた彼女は、「復興した広島を実感した」と語ったという。
今回のプログラムは、エマニュエル・リヴァ追悼上映会でもある。
日本語の会話を自前で文字起こしした日本語字幕付で上映!
※スクリーン脇の別途スペースに縦書きで映写します。
※フランス語部分は元々字幕付き
① 日時:8月20日(日)18:00~
① 会場:西河原公民館 ホール
② 日時:8月26日(土)14:30~
② 会場:M.A.P.
【チケット料金】
前売り 1,000円(当日1,200円)
※介助の方と御同伴の場合は、お二人で一人分の料金、またはチケット1枚
(なおM.A.P.会場は車椅子の対応が出来ていません。お問合せください。)
学生及び75歳以上 前売り 500円(当日700円)
※受付で学生証・保険証等を提示してください。
※ご予約を頂けば、前売り扱いにて、チケットを受付にお取り置きいたします。
ご予約・お問合せ:
チケット購入サイト:kitamitokomae-artfes.com/5th/ticket…
TEL:03-3489-2246(M.A.P.担当うぶかた)
FAX:03-3489-2279
Mail:kitamitokomaenoeigasai@gmail.com(チラシ掲載アドレス)
・・・mpro@mbh.nifty.com(従来アドレス)
⇒総合案内記事へ
- 関連記事
-
-
オープニング企画「夏休み みんなで食堂」 2017/06/15
-
プログラム12「9.11-8.15 日本心中」 2017/06/15
-
プログラム11「赤軍PFLP・世界戦争宣言」 2017/06/15
-
プログラム10「断食芸人」 2017/06/15
-
プログラム9「日本心中 針生一郎・日本を丸ごと抱え込んでしまった男」 2017/06/15
-
プログラム8「耳なし芳一」 2017/06/15
-
プログラム7「あだ名ゲーム」&「食べる。」そして… 2017/06/15
-
プログラム6「フリークス」 2017/06/14
-
プログラム5「第九条」 2017/06/14
-
プログラム4「天皇と軍隊」 2017/06/14
-
プログラム3「FAKE」 2017/06/13
-
プログラム2「二十四時間の情事(Hiroshima mon amour)」 2017/06/13
-
プログラム1「あの、夏の日 とんでろじいちゃん」 2017/06/13
-
← プログラム3「FAKE」 | プログラム1「あの、夏の日 とんでろじいちゃん」 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2017年06月 - 13日 (火)
├ カテゴリー
| └ 2017映画祭
└ プログラム2「二十四時間の情事(Hiroshima mon amour)」
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment