fc2ブログ

断酒を解いたのだが…

昨日はいったい何をしていたのだろう。それさえ思い出せないほど忙しかったような気がする。ともかく、最後はチラシを作っていた。事務所のソファーで寝たのは3時半。今朝は6時に目が覚める。明日だと思っていた打ち合せが実は今日で、慌てて事務所を出る。要約筆記の現状。知らないことばかり!…唐突。
イレギュラーな打ち合せが入り、さて、チラシの製作はどうしようか。仕方がない、今夜観に行く予定だった舞台の予約をキャンセルしてその時間に充てよう。芝居に行くのは、明日に変えればいいと思ったのだが…


なんとも分かりにくいTweetだ。
要するに。
昨日グルくんのマスターから電話がかかって来た。沖縄から大城弘明さんが出て来るので「明日(17日つまり今日)会わないか」という電話。調べたら大城さんは明日(つまり18日)座・高円寺でトークショーをやる。ならば明日芝居を観てトークショーも聞いて、その後会う方がいいではないかと思って大城さんに電話をしたのだが、明日のご自分の予定がさっぱり分からないという。もしかしたら会えないかもしれない。ということは、チラシは確かに作らなければならないのだけれども、芝居は明日観ることもできるかもしれないけれど、大城さんとは明日は会えないかもしれないから、やはり今日会っておかなければならないと思った…と、いうこと。
要したかな。自分でもさっぱりわからん。


沖縄を代表する報道カメラマン、元沖縄タイムスの大城弘明さんと阿佐ヶ谷で。
沖縄出身の儀間昌幸さんのお店。フレンチのビストロ ル・テロワール。
ビストロ ル・テロワール

山城博治氏の保釈が決まって、大城弘明さんと乾杯。かくして、330時間をもって飲酒の禁をいったん解いた。博治さんの拘留の長さとはくらべものにもならないが。

石川真生さんの話になる。自分の身体より写真撮影を優先する真生さん。弘明さん曰く
「僕もそうするだろうな。彼女のために僕ができることは、カンパすることだけ」

明日、大城さんは、座・高円寺のTEAM SPOT JUMBLE×劇団スーパー・エキセントリック・シアター「SELECT!」公演で、藤木勇人さんと津波信一氏と三人でアフタートークをする。劇場のロビーでは大城弘明×山城博明写真展。

チケットはまだあるのかどうか、弘明さんが制作に電話を入れて聞いてくれた。まだ大丈夫とのこと。明日は隣の高円寺に行くと決めた。

帰りの中央線の中で…
大城弘明さんと

【追伸】
保釈と、思いきや!よく調べると、裁判所が保釈を認めたというだけで、権力側はそれに対しても難癖をつけようとしているらしい。右も左もない、「一般市民(なんているんだかどうだか分からんが)」は挙って怒らなければいけないのではないのかね。
関連記事

tag: 大城弘明  智内好文  内地在住ウチナーンチュ  要約筆記 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する