2017年08月04日(金)23時52分
なんやかんやで寂しくない
朝方、映画祭の記事を明日掲載しますと、東京新聞の記者の方から連絡があった。
その方は、自前で全ての作品に字幕を付けるという我々の試みに興味を待たれたらしい。記事に「聴覚障がい者」という文言を入れるかどうか、記者の方はまだ悩んでいた。取材の時にボクが話したことを、しっかり受け止めてくださっている。「バリアフリー」という言葉を使うと、それがバリアになって「健常者」が来なくなるということもあるらしい。集客にも気遣い、感謝である。
少なくとも、見出しにはそれっぽい言葉を使わないようにしたいと。しかしデスクは、どうやら「障がい者」とか、はっきりした文言が欲しいらしい。
「説得できるかどうか…」
「考慮してくださって、ありがとうございます。あとはそちらにお任せします」とお伝えする。さて、いったいどんな記事にしてくださるのか、明日を楽しみ。
明日、狛江市内で行われる二つのコンサートに映画祭と山猫祭りの仮チラシを折り込んでくださることになり、その準備作業に追われる。しかし、明日新聞に載ると、予約の電話がかかってくるかもしれない。コンサートに行っている間、電話番をしてくれる人はいないだろうか、などと考えているのだが、そんな人、いるわけがない。
事務所でひとり寂しく作業をしていると、嬉しい訪問。
といっても、明日留守番してくれるわけはない。
一昨日ちょっとお手伝いした映画上映会を主催された三人がいらっしゃった。
その方は、自前で全ての作品に字幕を付けるという我々の試みに興味を待たれたらしい。記事に「聴覚障がい者」という文言を入れるかどうか、記者の方はまだ悩んでいた。取材の時にボクが話したことを、しっかり受け止めてくださっている。「バリアフリー」という言葉を使うと、それがバリアになって「健常者」が来なくなるということもあるらしい。集客にも気遣い、感謝である。
少なくとも、見出しにはそれっぽい言葉を使わないようにしたいと。しかしデスクは、どうやら「障がい者」とか、はっきりした文言が欲しいらしい。
「説得できるかどうか…」
「考慮してくださって、ありがとうございます。あとはそちらにお任せします」とお伝えする。さて、いったいどんな記事にしてくださるのか、明日を楽しみ。
明日、狛江市内で行われる二つのコンサートに映画祭と山猫祭りの仮チラシを折り込んでくださることになり、その準備作業に追われる。しかし、明日新聞に載ると、予約の電話がかかってくるかもしれない。コンサートに行っている間、電話番をしてくれる人はいないだろうか、などと考えているのだが、そんな人、いるわけがない。
事務所でひとり寂しく作業をしていると、嬉しい訪問。
ホントに感謝。明日の折り込みチラシの準備。平和フェスタで残ったチラシを届けに来た真由美さんに手伝って貰って大助かり。大感謝。映画祭の作品別告知に追われて、MARCH上映会に手が回らず、ゴメン。/真由美さんが実現させた“ツンさんの福島支援報告” https://t.co/tXjoXBognv
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年8月4日
といっても、明日留守番してくれるわけはない。
一昨日ちょっとお手伝いした映画上映会を主催された三人がいらっしゃった。
訪問者の写真を撮っておけばよかった。寂しくないんだぞ、という証拠に。主催者のお三方が来られた。俺ばかり喋って、聞きたいことがあったのに聞き忘れた。まあそのうち飲みに行きましょう、その時ゆっくり。あやや、気がつけばこんな時間。
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年8月4日
(画像は一昨日、西河原公民館での上映会が終わった後に…) pic.twitter.com/tUla38mI5L
また読めないファイルを送って来る。いくら忠言しても馬耳東風の老害だから仕方ない。…で済むのかどうか。一事が万事、そんなだから少しも広がらない彼らの「平和運動」、この国が変わらない責任の多くは、間違いなく貴方たちにある!
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年8月4日
鹿を害獣として駆除することに対して、殺処分ゼロを目指す人たちが「無用な殺生は犯罪だ」と言う。すると、だったらお前たち農民に保障しろ、「頂きます」を理解しろ、増え過ぎた鹿は植物を食い荒らすんだぞ等々、お互いに相手を駆除して食っちまう勢い。まあ、増え過ぎた人間が一番の害獣なのだが。
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年8月4日
- 関連記事
-
-
なんやかんやで頭が回らない 2017/12/17
-
胃痛とPC 2017/12/04
-
新ユニット“Sono IPPA”とチーム“はいさい” 2017/11/11
-
山猫合奏団の旧ブログから当ブログに記事移行作業中 2017/11/07
-
「おきなわの声」が届く 2017/11/01
-
菊酒(チクザキ)を飲む? 2017/10/28
-
いまだ字幕作成作業中(最後の足掻き2) 2017/08/19
-
なんやかんやで寂しくない 2017/08/04
-
新しい人、懐かしい人 2017/07/22
-
投票日前日の不思議な集まり 2017/07/01
-
だらだら並行してやることの意味ある? 2017/06/26
-
慰霊の日と痛風 2017/06/23
-
痛風で動けない 2017/06/22
-
もう午後10時半なんだけどね 2017/06/12
-
持ち上がる手話のこと 2017/03/29
-
← 「あだ名ゲーム」&「食べる。」+“今井ミカ監督トーク”について他 | “山猫合奏団祭り2017”その5 「注文の多い料理店」@こまえ、そして! →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment