fc2ブログ

「琉球古典芸能祭」にメンバーが出演します!

明日から、第52回 琉球古典芸能祭 が始まります。
「琉球古典芸能祭」というのは、毎年夏に開催される琉球古典芸能コンクール(琉球新報主催)で合格した人たちの発表会で、今年はその第52回、明日のパレット市民劇場を皮切りに、30日の“てぃるる”まで、5日間4会場で行われます。琉球舞踊と、地謡の各部門(歌三線、太鼓、箏、胡弓、笛)のそれぞれ新人、優秀、最高の各賞受賞者の殆どが、どこかの回に出演します。

宇夫方路琉球舞踊研究所からも、今年新人賞に合格した砂原美文さんと屋比久涼子さんの二人が、初日(20日)のパレット市民劇場で“かせかけ”を踊ります。
それに加えて、宇夫方路本人も、胡弓の優秀賞に合格したので、二日目(22日)の沖縄県男女共同参画センター“てぃるる”で、かせかけと下り口説、及び斉唱の地謡を務めることになりました。

出演者にはチケットノルマがあります。しかし、沖縄県外から参加している人にとっては、このチケットをさばくのはなかなか難しいのです。というワケで、ウチのメンバーが出る二日間だけ、ここでも告知してみることにしました。

入場料:前売1,500円 当日1,800円
※なお、M.A.P.でご準備できるのは、各回共通の前売りチケットです。下記のに公演以外でもご使用になることができます。

その1…
日時:11月20日17時開演
会場:パレット市民劇場

※砂原さんと屋比久さんが踊るのは二曲目です。

その2…
日時:11月22日17時開演
会場:沖縄県男女共同参画センター“てぃるる”

※宇夫方は幕開けの斉唱と残りの二曲は第二部の前半に出演します。

※残りの3公演は、11月27日(沖縄市民会館)、29日(名護市民会館)、30日(てぃるる)です。

チケットご希望の方は、宇夫方路の携帯(090-1651-6312)までご連絡くださいね。
関連記事

tag: MAP琉球舞踊教室 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する