fc2ブログ

10月のみんなで〇〇特別企画は「みんなで車椅子・みんなで点検」

“みんなで車椅子、乗ったり押したりして
 野川地域センターの施設を点検してみよう!”

野川地域センター

来年大規模な改修があるという野川地域センターへ、みんなで車椅子体験しながら、問題点などをチェックしようという企画です。

日程:10月13日(土)※雨天中止(前日までに決定)
《基本行程》
※クリックすると大きくなります。
こまバスルート 野川緑地公演

 ※車椅子4台(内電動2台)ほどをあいとぴあセンターで借入
11時 狛江市あいとぴあセンター(健康福祉会館)出発
 ※兜塚古墳、伊豆見神社あたりをめぐり、裏道から松原通りへ。
  通り沿いに車椅子で入れるお店があるか、交差点の段差などを体験しながら北上。
  野川緑地公園から地域センターへ向かう。

12時 野川地域センターの施設をみんなでチェック
13時 野川地域センター料理室にてみんなで意見交換

 ※17時までに、借りた車椅子をあいとぴあセンターに返却
  (皆さんの疲れ具合や時間によっては、車で運搬し返却)


・お昼は各自準備してください。途中で買ってもよし、お弁当持参もよし、です。
・直接野川地域センターから参加も可。
・ご自分の車椅子で参加も大歓迎です。
 狛江駅から地域センターへ、こまバスや小田急バスもあります。
 行き帰りについて御希望に応じます。個別に御相談させてください。

Facebookのイベント

主催:みんなで〇〇狛江
お問合せ:M.A.P.
(03-3489-2246 うぶかた)

【当日追記】
当初、11時にアイトピアに集合し、車椅子を借りて、乗ったり押したりしながら野川地域センターに向かうルートひとつでしたが、もうひとつ、狛江駅に11時に集合、車椅子ユーザーの方と野川地域センターへと向かうコースも新たに設定しました。もし参加者が増えれば、泉龍寺さんから車椅子を借ります。

また、その時の判断で、車椅子の方と一緒にこまバスに乗って地域センターに向かうというのもありかなと考えています。

地域センターの事務局長さんも、トイレの使い勝手など、是非ご意見をお聞かせくださいと仰ってくださっています。また、チェックの後、みんなで話し合う場所ということで、空いている部屋をひとつ、無償で提供してくださいました。
そんな事務局長さんに大感謝です。

もしお時間がおありの方は、是非是非参加してください。
関連記事

tag: 狛江 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する