fc2ブログ

“川崎・しんゆり芸術祭2009”らしい…、と「人類館」のジャケット

いよいよ“川崎・しんゆり芸術祭2009”が始動したようです。

我々「山猫合奏団」は来年の5月3日(日・祝)の14:00~15:30に、昭和音楽大学北校舎第一スタジオで“どんぐりと山猫”をやるみたいです。

「ようです」とか、「みたいです」というのは、主催者から特に何の連絡もないから。
しんゆり芸術祭のホームページはこちらです。
 ⇒http://www.artericca-shinyuri.com/index.htm(※すでにデッドリンクです)
このサイト(↑)だって、インターネットの世界をウロウロしていたら偶然辿り着いたというだけで、教えていただいたわけでもありません。
ということで、正式なご案内は、もう少ししてからにします。
(不満なのではなくて、ふじたあさや先生に任せっきりでいいのかなと、恐縮しているのです。)

料金は大人 2000円、子ども1000円のようです。

そういえば先日、あさやさんから「料金が安いのは問題あるか」という質問がありました。確かに僕等としては子供向けに作ったつもりはないけれど、大人子供の区別なく、なるべくたくさんの方々に観ていただけるならとお答しました。

確かに、料金が高ければいいものだという、間の抜けた消費者がいるのも事実。ともかく、料金を安くしたからギャラも安くというようなことがなければ、文句はありません。

まず僕らは、知ってもらって、そして次につなげていかなければならないのです。
何しろ、今度のしんゆり芸術祭のラインナップを見てみれば、どう考えたって我々の認知度が一番低いのですから。
そんな我々を呼んでくださったふじたあさや先生に、再度の感謝です。

まもなく、勝負の年がやってきます!

ちなみに、津嘉山正種さんの「人類館」も参加しています。
 ⇒おきなわおーでぃおぶっくOfficial_Blog「人類館」カテゴリー

そして、青年座のブログで「おきなわおーでぃおぶっく」のCD「人類館」が紹介されました!
 ⇒http://blog.seinenza.com/archives/1195596.html

「人類館」※ジャケットの画像はこれです。どこよりも早く(つまり発売元のM.A.P.よりも早く)、青年座さんが情報公開(笑) でも、もともと青年座の、「人類館」のチラシで使われた画像を我々が拝借したのですから、当然ですね。
関連記事

tag: 津嘉山正種  青年座  「人類館」  ふじたあさや  しんゆり芸術祭  山猫合奏団  別ブログへ 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する