fc2ブログ

またやるよ!高橋美香出版記念イベント!!

高橋美香出版記念イベント
“パレスチナのちいさないとなみ”(皆川万葉氏と共著)

紛争、封鎖、占領、抑圧という辛く悲しい現実のなかにも
パレスチナの人びとのいとなみを支える仕事があり
働く人びとには笑顔がある


日時:6月21日(金)19時・22日(土)14時 (開場は各回30分前)
会場:M.A.P.(小田急線喜多見駅下車徒歩6分)
ご予約/お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
 ⇒会場アクセス
※できるだけたくさんの方に来ていただきたく、気持ちですが値下げしました。
料金:3,2003,000円高橋美香サイン入り書籍代1,800円+税を含む。
 ※すでに購入済みの方、ご家族でお越しの場合二人目から1,400→1,200円
 ※高校生以下 500円(+書籍の場合2,300円)


【プログラム】
①前座/パレスチナ入門講座第三弾(高山正樹担当)

②高橋美香スライドトークショー
 仕事からみるパレスチナ“働いている、生きている”


働く1

働く2 働く3



※22日の土曜日のゲストとして、共著の皆川万葉さんがいらしてくださることになりました。

【皆川万葉さんの御紹介】
パレスチナ・オリーブ代表
現地を継続的に訪問・交流しながら、1998年から仙台で数人のスタッフと活動。主に「ガリラヤのシンディアナ」からフェアトレードでオリーブオイルやオリーブ石けんを輸入・販売。生産者の背景やパレスチナの状況を伝える『ぜいとぅーん』を発行。

【高橋美香プロフィール】
写真家。1974年広島生まれ。
パレスチナ、エジプト、アフガニスタン、彫刻家・金城実氏や、沖縄、震災被災地の宮古などで「困難」と闘う人々の日常を主なテーマとして撮影、作品を発表。アフガニスタン山の学校支援の会運営委員。
著書に、『パレスチナ・そこにある日常』(未來社)、写真集『ボクラ(Bokra)・明日、パレスチナで』(ビーナイス)、『それでもパレスチナに木を植える』(未來社)
http://blogs.yahoo.co.jp/mikairvmest/

パレスチナのちいさないとなみ

配布用の手書きのチラシを作りました。
ちょっと字が多すぎますか?それだけ高山正樹の思いが強いということで、読みにくいのはどうかご容赦を。
高橋美香2019チラシ2
関連記事

tag: 高橋美香 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する