fc2ブログ

キタコマ沖縄映画祭2019 「奇跡の森の物語」+「水めぐる島の物語」

キタコマ沖縄映画祭2019 プログラム⑯

琉球列島 生命のシンフォニー2題(第一回、第二回)

「やんばる 奇跡の森の物語」(上映作品No.17)
(ドキュメンタリー 46分/2018年)
ディレクター:井上真喜
制作:琉球放送
ナレーター:八木政男、宮城麻里子

「やんばるの森」の生命のドラマを、老木イタ爺が見ていた。

ヤンバルクイナ

世界自然遺産候補地であり、生物多様性の宝庫である沖縄本島北部の「やんばるの森」。ヤンバルクイナやノグチゲラをはじめ、「やんばる」にしかいない生き物たちがいっぱい。生き物たちの暮らしを支える一本の木、イタジイの老木が森の仲間たちを楽しく紹介します。「やんばるの自然」を守ろうと努力する人たちの姿や先人たちと自然の繋がりを感じる伝統的な祭も紹介。

「奄美大島 水めぐる島の物語」(上映作品No.18)
(ドキュメンタリー 46分/2018年)
ディレクター:井上真喜
制作:琉球放送
ナレーター:元ちとせ、狩俣倫太郎

奄美大島の『水の精』が、雄大な景色や伝統文化を紹介する。

しのほの滝

雨が多く深い森に包まれた世界自然遺産の候補地、奄美大島。山々が海に直接迫るようなダイナミックな景観が広がっています。海で生まれたという『水の精』が、身の上話をしながら美しい自然や人の文化を紹介。神に仕える女性たちの厳かな儀式や国の民俗無形文化財に指定された祭「秋名のアラセツ行事」や「八月踊り」の熱狂は圧巻。

日時:6月30日(日)10:00~
会場:M.A.P.

   ※この日は、おきなわ物産センターのキッチンカーがやってきます。
    午前11時からM.A.P.会場前のスペースで沖縄そばが食べられます。
    数が限られていて、売り切れ次第終了ですが、当プログラムをご覧の方は、上映前にご予約が可能です。


【チケット料金】
 前売り 1,000円(当日1,200円)

  ※介助の方と御同伴の場合は、お二人で一人分の料金、またはチケット1枚
   (M.A.P.会場なので車椅子の対応が出来ていません。お問合せください。)

 学生及び75歳以上 前売り 500円(当日700円)
  ※受付で学生証・保険証等を提示してください。
  ※ご予約を頂けば、前売り扱いにて、チケットを受付にお取り置きいたします。
 11枚綴り 10,000円(1000円券×11枚)

 ⇒オフィシャルサイトのチケット購入ページ

電話でのご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
 ⇒Facebookのイベント
 ⇒総合案内記事へ
関連記事

tag: 井上真喜 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する