fc2ブログ

キタコマ沖縄映画祭2019 「Mother」+Milk[弥勒]ライブ

アンコール作品+α
キタコマ沖縄映画祭2019 プログラム⑲

「Mother」とMilk[弥勒]のコラボです!

「Mother」(上映作品No.22)
(19分/2017年)監督:今泉真也

【予告編】


ある日、今泉真也氏からメールが来た。喜多見と狛江の小さな沖縄映画祭で取り上げて欲しい作品があると。それは衝撃的な作品だった。Motherという19分の短編。昨年は、他の作品とカップリングして、トークショーを+αにして上映した。
その後、写真家・映像作家である今泉真也氏は、映画祭で何度か出演してもらっているMilk[弥勒]さんと交流のあることが分かった。そうか、それならばと、今回はMilk[弥勒]さんに「Mother」のパートナーを引き受けてもらうことにした。

MilkKyat【Milk[弥勒]プロフィール】
「みるく」とは、漢字で書くと弥勒。
海の向こうのはるか彼方、ニライカナイという楽園からやって来て、平和で豊かな世の中をもたらすと言われている沖縄の神様です。決して牛乳の事ではありません。
弥勒の世が来ますように。そんな思いでつけた名前です。



日時:7月4日(木)19:00~
会場:M.A.P.


【チケット料金】
 前売り 1,000円(当日1,200円)

  ※介助の方と御同伴の場合は、お二人で一人分の料金、またはチケット1枚
   (M.A.P.会場なので車椅子の対応が出来ていません。お問合せください。)

 学生及び75歳以上 前売り 500円(当日700円)
  ※受付で学生証・保険証等を提示してください。
  ※ご予約を頂けば、前売り扱いにて、チケットを受付にお取り置きいたします。
 11枚綴り 10,000円(1000円券×11枚)

 ⇒オフィシャルサイトのチケット購入ページ

電話でのご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
 ⇒Facebookのイベント
 ⇒総合案内記事へ


オマケ。
今泉さんが撮った、沖縄県名護市大浦にある名護市天然記念物「大浦マングローブ林」と周辺の紹介ビデオを、どうぞご覧くださいませ。中学のとき、顔見知りのホームレス男性が中学生に殺害されたことから「人にとっての自然の必要性」について考えるようになったという今泉さん、その仕事と、氏の人となりが伝わってくる映像作品です。
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する