fc2ブログ

キタコマ沖縄映画祭2019 「米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー」

キタコマ沖縄映画祭2019 プログラム㉒

「米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー」(上映作品No.26)
(ドキュメンタリー 107分/2017年)
監督:佐古忠彦

アメリカ占領下の沖縄で米軍に挑んだ男、瀬長亀次郎のドキュメンタリー映画
なぜ、沖縄の人々は声を上げ続けるのか
その原点はカメジローにあった…

瀬長亀次郎
第二次大戦後、米軍統治下の沖縄で唯一人"弾圧"を恐れず米軍にNOと叫んだ日本人がいた。「不屈」の精神で立ち向かった沖縄のヒーロー瀬長亀次郎。民衆の前に立ち、演説会を開けば毎回何万人も集め、人々を熱狂させた。彼を恐れた米軍は、様々な策略を巡らすが、民衆に支えられて那覇市長、国会議員と立場を変えながら闘い続けた政治家、亀次郎。その知られざる実像と、信念を貫いた抵抗の人生を、稲嶺元沖縄県知事や亀次郎の次女など関係者の証言を通して浮き彫りにしていくドキュメンタリー。



①日時:7月5日(金) 1st 13:00~ 2nd 19:00~ 会場:M.A.P.
②日時:7月14日(日)10:00~ 会場:狛江市中央公民館 視聴覚室


【チケット料金】
 前売り 1,000円(当日1,200円)

  ※介助の方と御同伴の場合は、お二人で一人分の料金、またはチケット1枚
   (なおM.A.P.会場は車椅子の対応が出来ていません。お問合せください。)

 学生及び75歳以上 前売り 500円(当日700円)
  ※受付で学生証・保険証等を提示してください。
  ※ご予約を頂けば、前売り扱いにて、チケットを受付にお取り置きいたします。
 11枚綴り 10,000円(1000円券×11枚)

 ⇒オフィシャルサイトのチケット購入ページ

電話でのご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
 ⇒Facebookのイベント
 ⇒総合案内記事へ
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する