fc2ブログ

キタコマ沖縄映画祭2019 「海と生きる森の物語」+「稲作りの島」

キタコマ沖縄映画祭2019 プログラム㉓

生命のシンフォニーと新九州遺産 西表島2題

琉球列島 生命のシンフォニー
「西表島 海と生きる森の物語」
(上映作品No.27)
(ドキュメンタリー 46分/2018年)
ディレクター:井上真喜
制作:琉球放送
ナレーター:池田卓、宮城麻里子

ダイナミックで変化に富む西表島の自然と人の暮らしを
マングローブの視点から分かりやすく解説


カンムリワシ

日本最後の秘境と呼ばれている世界自然遺産候補地、西表島。海と陸の架け橋となっているマングローブ林には人知れず、幻想的な景色や独特な生き物たちの宇宙が広がっています。4K水中映像が捉えた美しいサンゴ礁や、満潮時に水没するマングローブ林の神秘的で不思議な水中映像は必見。「自然と共に生きる知恵」が凝縮された祭「節祭」も紹介します。

「新九州遺産 稲作りの島 西表島」(上映作品No.28)
(ドキュメンタリー 46分/2018年)
ディレクター:井上真喜
制作:琉球放送
ナレーション:狩俣倫太郎、島袋千恵美

世界自然遺産の候補地・西表島。日本の稲作文化の原点
豊かな自然と共に暮らす「島の知恵」を、稲の生長と共に描く


西表の稲作

昔から稲作が盛んで、日本の稲作文化の原点のような風習が今も数多く残っている。そしてそれは人々の生活の中に生きている。身近な材料が美しい民具に変身する。
厳かな祈りの歌を聴いて育つ苗。収穫を迎えるまで楽器も手拍子も厳禁!収穫の期間しか歌えない歌がある。

日時:7月6日(土)10:00~
会場:M.A.P.


【チケット料金】
 前売り 1,000円(当日1,200円)

  ※介助の方と御同伴の場合は、お二人で一人分の料金、またはチケット1枚
   (M.A.P.会場なので車椅子の対応が出来ていません。お問合せください。)

 学生及び75歳以上 前売り 500円(当日700円)
  ※受付で学生証・保険証等を提示してください。
  ※ご予約を頂けば、前売り扱いにて、チケットを受付にお取り置きいたします。
 11枚綴り 10,000円(1000円券×11枚)

 ⇒オフィシャルサイトのチケット購入ページ

電話でのご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
 ⇒Facebookのイベント
 ⇒総合案内記事へ
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する