fc2ブログ

今年も荻窪天沼八幡神社

荻窪天沼八幡神社 琉球舞踊奉納舞

2011年、初めて荻窪天沼八幡神社で琉球舞踊を奉納しました。
 ⇒初めての酉の市
2012年は二の酉までしかなかったので秋の奉納舞は無し。でもそのかわり夏祭りに呼んでくださいました。
 ⇒2012年の夏まつり
2013年は三の酉まであったからね。
 ⇒2013年の酉の市琉球舞踊のブログに記事を書きました。)
2014年は無し。2015年はありました。
 ⇒2015年の告知記事
2016年は一か月前に告知しました。
 ⇒3年前の告知記事当日の記事も書きました。)
一昨年(2017年)は本番3日前の告知でした。
 ⇒2年前の告知記事当日の記事もあります。)
去年(2018年)は告知しませんでしたが、正しくは天沼八幡神社の酉の市なのではなく、八幡神社の境内にある摂社、大鳥神社の酉の市なのだということを知りました。
 ⇒去年の酉の市の記事

そうして今年は…
日時:2019年11月8日(金)14時と17時

演目は?



11月7日に追伸。
小生が地方を務めるのは「安冨祖」の曲。昼夜通しで見ても楽しめるように、なるべく同じ曲は避けよう、やるなら違う流派で、ということに。
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する