fc2ブログ

“まんちゃーひんちゃー”のご案内

「火曜の夜は まんちゃーひんちゃー」
生の放送時間は変わりません。
毎週火曜日の20時からの55分間。

番組へのお便り・メッセージ・ご意見は…
メール:tuesday@komae.fm 件名「火曜の夜はまんちゃーひんちゃー」
Twitter:ハッシュタグ#まんちゃ―ひんちゃーを付けて投稿してください。
 ※高山正樹のアカウントは@gajumui(https://twitter.com/gajumui)です。
Facebook:メッセンジャーでお送りください。
 https://www.facebook.com/masaki.takayama.9

周波数FM85.7MHz
聞こえるのは…
狛江市全域(?)と、世田谷区、調布市、川崎市の一部です。

【聴取方法】
PCでネット配信を聴くなら
①“サイマルラジオ”か“リスラジ”を検索
 ⇒http://simulradio.info(サイマルラジオ)
 ⇒http://listenradio.jp/(リスラジ)
②「コマラジ」を選択

スマホのアプリで聴くなら
①スマホで“リスラジ”アプリを検索
②「リッスンラジオ(リスラジ)」ダウンロード
③チャンネル選局(「関東」→「コマラジ」を選択)

コマラジからのご案内

【集まれ~!コマラジ番組サポーター】
コマラジでは番組ごとのサポーターを大募集しています!
あなたのお気に入りのパーソナリティと番組制作を応援するためのシステムです。

サポーター費は1口/毎月550円(税込)~。
複数口サポーター登録可能です。

あなたがサポーターになってくれる事で、その番組の制作応援につながります。
サポーター登録可能番組もどんどん増えていますので、あなたの応援したい番組を見つけてぜひサポーターになってください!!
★サポーターとは別に、スポンサーになっていただける企業様も大募集中!!
サポーター募集番組などの詳細は↓のサイトにてご覧ください♪
 ⇒https://clsfc.com/komaradi/


高山正樹の出しゃばったお願い
まんちゃーひんちゃーでは、今までの番組のアーカイブを、youTubeで限定公開して、サポーターになってくださった方にはいつでも聴けるという特典をお付けしています。

でも、ひとつの番組だけで一か月550円、というのはなかなかお願いしずらいという気持ちがあります。コマラジの説明では、番組の制作応援とありますが、たしかにその通りなのだけれど、でも、それ以上に、コマラジという弱小ミニ地域FM局の支援という意味が大きいのだと思っています。

人口たった8万人の小さな自治体、そこで放送局を運営していくのは大変です。つまり、スポンサーがなかなかつかないのです。会社の財政的な苦労もあるでしょうが、ほとんどのスタッフさんをボランティアでお願いするしかない。

さらにきっともっと重要なことは、このサポーターシステムによって皆様と繋がり、そして皆様が「コマラジは自分たちのラジオだ!」「自分たちがコマラジを育てていくんだ!」というふうに思ってくださることを目指している、と、僕は思っていて、だから出しゃばったお願いをしているわけです。

さて、サポーターをお願いするもっと大きな理由…
小生が担当する“まんちゃーひんちゃー”とは、沖縄の言葉で「ごちゃまぜ」という意味です。なんでもかんでもチャンプルーにしてカチャーシー(かき混ぜちゃう)。話題のメインは「沖縄」ですが、時々アイヌのこととか障碍者のこととか。なかなかきわどい話もたくさん、一つ間違えれば、放送打ち切りになりかねない、そんな番組をなくしてはもったいない(自分で言うのも変ですが)、こういう番組を続けていくためには、皆さんの応援、目に見える応援が一番の力になる。まさにサポーターの数がバロメーター、もしも100人サポーターが集まれば、きっとそう簡単に局も番組打ち切りというわけにはいかないですし、外部からの圧力にも抵抗してもらえるに違いない…

というわけで、コマラジの発展と、“まんちゃーひんちゃー”存続のために、ぜひとも皆様のお力をいただけないかという切なるお願い、サポーターについて、ご検討いただければ、これほどうれしいことはありません。
どうかどうか、なにとぞよろしくお願いいたします。

youTubeのチャンネル登録も是非!
 ⇒youtube.com/channel/まんちゃーひんちゃー
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する