2021年06月28日(月)23時59分
コロナ~狛江の政治(6/28のツイートまとめ)
gajumui
ガンバハルさんの残念なお報せ。「2時間かけて入力した一昨日のデータを保存せずに消してしまいおった。もう昨日の数値に書き換わっているので、取り返しがつかんのじゃ。全部たかやまの責任、おい!聞いとるか。もうワシは後世(あの世)に帰えるぞい!」
06-28 08:34感染者の確定数の推移を25%ズーム表示にしてスクショを撮って、そのまま保存せずに閉じた僕が悪い。その画像がこれ。説明が難しいが、縦が日付で、それぞれの日について、日を追うごとに更新された数値を横軸に並べてある。なんか変なんだ。4月から5月にかけて、10日くらい前から書き換えられている。 https://t.co/998wK0bBZh
06-28 08:38「変異株の見本市」…昨日から考えていたことを、先にコメンテーターの○○氏に言われてしまった。どう考えても、オリンピックはやめた方がいいのだが、昨夜の狛江市の討論会(討論とは程遠い「持論」陳列合戦)での田中ともこ氏、自分で科学的検証していないのが見え見えで、あれでは逆効果。残念。
06-28 09:26コロナのデータから何が言えるのか。シーベルトを思い起こす。シーベルトとは、放射線が人体に及ぼす影響を数値化したもの、その算出方法は極めて複雑で、核種ごとに各臓器に与える影響を、それぞれにベクレルに変数を掛けて合算するのだが、その変数の決め方によって結果が全く異なる。
06-28 09:35現在発表されている実行再生産数の値は、報道発表の感染数で計算している。このこと自体が、任意の変数を与えているようなものなのだが、「実行…」の計算式も、平均世代時間と報告間隔という変数を、それぞれ5日と7日として算出している。でもこの変数は、株が変われば変えなければいけない…
06-28 09:40にもかかわらず、最初の武漢株に合わせて設定された変数をいまだに使い続けている。要するに、シーベルトも実行再生産数も、事実の影を追いかけているにすぎなのである。少なくともコロナの確定感染者数を速やかに集計するシステムがあれば、もっと実態に近い分析ができるはずなのである。
06-28 09:43もちろん保健所の業務は、感染症対策だけではなく、きわめて多岐にわたっているのだが、少なくともコロナに関してはそういう事情があるということを、田中ともこさんは科学的に理解していらっしゃるだろうか。とてもそうとは思えないのである。そういうことがあるからこそ、かつてボクは…
06-28 09:49…ボクは彼女に話したいと申し入れたのだが断られた。話して納得がいけば応援するとも伝えていたのだが。後になって、その当時彼女と一緒に行動していた人から聞いた話、彼女は「高山の話なんて聞く必要ない」と言っていたらしい。もし違うのなら是非ご連絡を。これは共産党云々とは関係がない。
06-28 09:56このスタンスは、どの政党の方に対しても変わらない。まあ、そういうボクの偉そうな物言いがきっと鼻につくのだろう。ボクもボクみたいな人間とは付き合いたくない。政治的な活動に関わる気なら大いに反省すべきなのだろうが、その気がないので反省もしない。池上さんに叱られそうだが。
06-28 10:02彼女に限った話ではありません。そうではない人を探す方が難しい。一番自民党がそれぞれかもしれません。でもねえ、政治家やるなら、誰々の後を引き継ぐみたいな町内会的事情で政治家になる「風習」はもう捨てて、もうちっと勉強した人、志を持った人、と思うのですが。皆さん気のいい人たちですが。 https://t.co/UrMD3Eht2z
06-28 10:15日本の政治家が、状況の科学的分析に疎いことが問題なのかもしれません。シンクタンクを持っていたとしても、その科学を尊重しない。学術会議然り、データの改ざん然りです。政治家も市民活動家(ボクは違いますw)も、統計に対する意識を高めよう。それに賛同してくれたのは山田たくじ氏だけでした。
06-28 10:31信じていただけないかもしれないが、僕は一度たりとも相手を潰すために呟いたことはありません。いつも対話をしたいと思っているのです。対話ができれば、必ず相互理解は進む、視野は広がる、よりよい方法や、ダメでも納得できる落としどころが見つかるかもしれない。ただしそのためには…
06-28 10:46…組織にコントロールされた言説ではなく、自分自身の言葉を持っている、それが必須条件です。組織人は、その大切な武器を失って、時にそのことに気づかない、あるいは真摯な苦言を誹謗中傷としか受け取れない、大きなチャンスであるはずなのに、残念なことです。対話する能力。昨夜の討論会然り。
06-28 10:50@mikairvmest あら、やっぱりw
06-28 11:24と言うわけで、昨日こんな方とFacebookで「友達」になりました。公明党のO議員です。かつて氏の手話に関するツイートに対して間違いを指摘したことがあって、その後ぎくしゃくしておりましたが、立ち話ではありますが、きちんとお話ししました。さて今後どうなりますことやら、ここからが大切です。 https://t.co/k7t9I28NpI
06-28 11:32今日もしゃべり過ぎですな。フォロワーさんが減ったみたいです。本日は忙しいので、重要な続きは、後ほど。
06-28 11:39@mikairvmest ダメだよ。最近身体が弱って、涙腺が緩いんだから。
06-28 11:43僕を煙たがっている皆様、聞いてらっしゃいますか? …って、だからダメだってば。もう泣くぞ。 https://t.co/hY7yssN0Eu
06-28 12:05「実行」じゃなくて「実効再生産数」ですな。こんな間違いしてて、科学を大切にしろなんて、ダメなのはボクでした。(弁解:PCの変換ミス~ちゃんと確認しろって。) https://t.co/One1lFsYLw
06-28 12:14今日は、琉球新報の芸能コンクール、リモート審査のためのテスト。JINさんのスタジオを借りてます。もう朝からバタバタなのです。 https://t.co/6mAVTWh4VC
06-28 13:44チェック、始まりました。余計な神経を使わなければならない生徒さんたち、可哀想だなあ。 https://t.co/A5IMjbzaUs
06-28 13:59@komae_election ほんとだね。よきタイミングで一斉に拍手が起こり、誰かが指揮しているかの如くピタッと止んで、まっすぐに立つ。まるで統制された「北」の群衆のようでした。
06-28 15:30場所を自分の事務所に移して、三線の受験のためのチェック。こちらはあっという間に「上等さあ」で終了。問題は踊りの方。どうやら狭いらしい。さあどうする。急遽和泉多摩川へ向かう。 https://t.co/S6j1xJT5t2
06-28 15:46和泉多摩川のアイスタジオ。広さは十分。これで8月26日の新人賞は大丈夫。問題は9月3日の優秀賞。アイスタジオは空いていない。さあ、どうするか… https://t.co/NCIuQtStiP
06-28 17:18
【深夜の追記】
パレスチナ。反応の薄さ極まれり。そんなに都議会の選挙戦が重要なのか、ただ名前を連呼するだけの、政党の駒でしかない全く薄っぺらな選挙が、そんなに大事なのか…、世界は、無理解で埋め尽くされている…と、今夜も悪たれをつきながら眠る。俺もまた、誰かの苦しみに背を向けて惰眠を貪るのだ。
06-29 00:45
- 関連記事
-
-
死ぬ者の側ではなく、死んだ者の側に立つ 2022/03/09
-
水を差されて悩んでいる 2022/01/05
-
ガンバハル氏の報告 2021/12/23
-
眠れなくなった 2021/11/23
-
ゲストへの質問を心から待っております 2021/09/21
-
久米島住民虐殺事件の日 2021/08/18
-
08/16のツイートまとめ 2021/08/16
-
コロナ~狛江の政治(6/28のツイートまとめ) 2021/06/28
-
Twitterがサイドバーに表示されなくなった! 2021/06/21
-
2/3のツイートまとめ(半年たって鳥肌が立った!) 2021/02/03
-
慈恵医大でクラスター 2021/01/09
-
8/23~24の、深夜の決別 2020/08/24
-
ある狛江市議会議員の「やり口」 2020/07/13
-
読経会も5月の頭まで中止に 2020/04/19
-
“原発対話の会”再始動 2019/11/25
-
tag: コロナ
← 06/28のツイートまとめ | 都議選公開討論会の日 →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment