2021年03月16日(火)00時00分
03/15のツイートまとめ
gajumui
昨日の狛江散策。まずは泉龍寺の門の話を東堂さんから伺うのであった。 https://t.co/fZCFZEpw3q
03-15 11:53腐った柱を、昭和の名工が接木して修繕した。しかしこの匠、腕はいいが飲兵衛で、棟梁は苦労していたという。なんだかいい話だなあ。 https://t.co/1JGMJZyCpa
03-15 12:04あらためて、泉龍寺はいいお寺さんである。東堂さんの人柄もあるんだろう。でも、いつまでも変わらずに、なんて、無理なのかもしれない。進歩とは、大切な何かを捨てていくことなのか。小さな街の未来、一部の人で決めていいはずはない。 https://t.co/bBy4HBNqc1
03-15 12:12泉龍寺とトンボ池公園の樫。樫の木の寿命は600年だとか。人間が30歳で代変わりするとれば20代か。 https://t.co/tn6NTaXRCi
03-15 13:01前原公園、通称トンボ池公園と呼ばれているのはこの池があるから。トンボがヤゴの姿で過ごすのは3月から8月ごろ。残念ながらヤゴは見つけられなかったが、メダカと小さなオタマジャクシがいっぱい。スイミーの世界。 https://t.co/EpXayX01Ob
03-15 13:55前原公園の隣には愛光女子学園がある。いわゆる「女子少年院」、来週、園長さんとお会いできることになった。何年か前、学園祭のようなイベントで、職員の方から話を聞き、給食の試食をした。その時の記事を、ブログやTwitterで探したが見つからない。書くのを躊躇したのか。どうにも思い出さない。
03-15 14:26話があちこち飛ぶのは今に始まったことではない。Twitterは、いずれブログに書くための覚書。そろそろ何とかしないと、記憶は曖昧になるし、それどころか、いつまでも時間があると思ったら大間違い。いや、それよりもなによりも、誰にも読んでもらえない記録を残して、いったい何になるのか。
03-15 14:35昨年暮れ「沖縄旅1」の続き。いったいつの話かって? ほとぼりが冷めるのを待っていたのさ。宇夫方女史は花城秀樹ちゃんと合わせに。迫った"ひやみかち公演"のため!って、もうとっくに先日終わった公演だけど。残ったメンバーと、PPの●●ちゃんとも合流して、中村さんの同級生の店へ。 https://t.co/g7t0YzYHy3
03-15 15:05その"ひやみかち"、東京都の助成「アートにエールを!」です。納品した動画、そしてyouTubeにアップされた動画がこれ、短縮版です。フルバージョンを映画にしようかと、完成直後当初は盛り上がっていたけれど…明日、鎌田ちゃんと相談します。琉球舞踊公演「ひやみかち」https://t.co/VHS8UZFK40
03-15 15:20それから二軒目は"ななしん"や。宮良さんのお宅で狛江の話が盛り上がり長居してまい、待たされた中村さんはその間にあちこち那覇の店を梯子、すでに何軒目か分からない。それでも優しい中村さん、僕が誕生日イブだったので、ケーキを買ってきてくれた。この気遣いが、彼の周りに若者が集う理由なんだ。 https://t.co/g5ql97sP0h
03-15 17:40
初日はここで終わるはずだった。が、許してくれない中村さん。日が変わって…「誕生日でしょ、奢るから、行くよ」呆れて女性陣は離脱。拉致された僕は…でもこのお店の話は都合によりスキップして朝。でも、コロナの陽性が増加に転じたので、また批判されそうだから今は呟かない。 https://t.co/C6zI4QCsjI
03-15 18:54やっとガンバハルさんの作業終了。ところで明日のまんちゃーひんちゃー、オープニングは実咲ちゃんとお別れ。その後は"ひやみかち"の動画を撮影してくれた鎌田監督と、行政のアーティスト支援について語ります。東京都のアートにエールを!や、狛江市の支援など。何とか今日中の告知、間に合った❣
03-15 23:46もう一月以上前の呟き。そうしたら、すぐに申し出てくださった方がいて、それは感謝と、深夜アプリをダウンロードしたら、朝には招待されていた。「早いな」ところが、招待してくださったのは申し出てくださった方ではなく、落合貴之代議士の秘書さんであった。以来、どうしていいか分からず放置w https://t.co/gCG5Patezx
03-15 23:51
- 関連記事
-
-
03/22のツイートまとめ 2021/03/23
-
03/21のツイートまとめ 2021/03/22
-
03/20のツイートまとめ 2021/03/21
-
03/19のツイートまとめ 2021/03/20
-
03/18のツイートまとめ 2021/03/19
-
03/17のツイートまとめ 2021/03/18
-
03/16のツイートまとめ 2021/03/17
-
03/15のツイートまとめ 2021/03/16
-
03/14のツイートまとめ 2021/03/15
-
03/13のツイートまとめ 2021/03/14
-
03/04のツイートまとめ 2021/03/05
-
02/27のツイートまとめ 2021/02/28
-
02/26のツイートまとめ 2021/02/27
-
02/25のツイートまとめ 2021/02/26
-
02/24のツイートまとめ 2021/02/25
-
← 03/16のツイートまとめ | 03/14のツイートまとめ →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment