fc2ブログ

狛江市議会議員たちの裏

gajumui

どうやら否が応でも政治の季節らしく。狛江ゆかりの石破茂氏。このくらいは読んでおかないと話にならないかな。読むなら今だ!と、読み始めるボク。そういえば、かつて、狛江市長選挙に出馬した共産党の候補者、『資本論』なんか読んでいない、読む必要もないと言い放った人がいた。 https://t.co/Z8hw6AIjPh
09-14 00:51


石破氏は「軍事マニア」ではなく「鉄道マニア」だそうな。学生なら卒論が書けそうだ。

コロナ君がちょっと収まったようなフリをしているので、僕も騙されたフリをして少し動き始めてみたら、途端に色々と聞こえてくる。全部吐き出してしまいたいが、どうもそれは許されないらしい。ホントに風通しが悪い。これじゃダメなんだ、と、思う。
09-14 14:02


“前川喜平氏、今月27日、M.A.P.に来る”…と、やっと告知したのではあるが、本当に聞きにくいことが聞けるのかどうか。

そして言いにくいことも言う。地球温暖化の危機について、個人に何とかしろというのは、どこぞの「自助」と同じではないのか。ご老人にエアコンの補助金を出しておきながら、使うなとプレッシャーをかけるのは矛盾。モノ申すべき方向が違わないか。
09-14 23:18

赤い車に世田谷ナンバーだとか。かつて自殺に追い込まれた自民党の優秀な女性議員のことを思い起こす。あっちもこっちも、誰もが触れられたくないこと。
09-14 23:38


古い元議員と、新しい議員の妙な関係。
関連記事

tag: 狛江市議会議員 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する