fc2ブログ

8/30の深夜に呟いたこと


gajumui

「分かりやすく」なんて、訳の分からないお経ばかり読んでいる和尚さんに言われる筋合いはない(笑)しかし有難い。東堂さんの頭に残って離れない話ができたとすれば光栄。禅問答の効用。半ば計算ずくの「トンチンカン」といい加減さ。目指すは「分からない」、そして立ち止まって貰うことだから。
08-31 00:13

読経会の後、10時からはてびちバンドの二人を迎えての"まんちゃーひんちゃー"再放送だったが、なにかトラブったらしく、突然音が割れてせっかくの最後の生歌が無茶苦茶だってしまった。残念。10月からはすべて再放送がなくなるらしく、是非アーカイブが聴ける番組サポーターに。心からのお願いです。
08-31 00:19

たとえどれほど安倍晋三にいいところがあったとしても、彼が毀損したものの重大さを帳消しすることなどできないということ、壊されたルール、手順、対話、そして記録することの重要さ、彼は「国家」の根幹をボロボロにしたのだということを、どうかどうか若い人たち、忘れないで欲しいのです。
08-31 00:26

そしてね、野党なんかまったく頼りにならないので、この8年間に(もっと前からかな)壊されたものを立て直すには、君たちの力がどうしても必要なのです。僕なんかにはもう残された時間はない。ほんとうに、未来ある貴方たちに託すしかないのです。
08-31 00:37

関連記事

tag: 泉龍寺  読経会  まんちゃーひんちゃー 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する