fc2ブログ

ゴチャゴチャな日(意味深な注釈付き)

【以下、次の日に呟いたり思い出したりしたこの日のこと】

朝。
泉龍寺の読経会は特別だった。夜は通夜。メイの三島さんにお会いしたりとか。昨今「居場所」などという言葉が流行りらしいが、「お寺」にこそその原型があったはずだとあらためて思う。若い人たちも、もっとたくさん来ればいいのに。
映画祭を応援してくださる方々に心から感謝。
泉龍寺の朝

お昼。
12日にはかわいいプロデューサーの瀬尾さんが来たけれど、この日は監督を連れてやってきた。


瀬尾さんのFacebookの投稿…
 ⇒facebook.com/masaki.takayama.9/posts/2364742…
※こういうリンクって、いつデッドになるか分からない。だから…
はいポーズ!
※ゲゲちゃんの盗撮…
ゲゲちゃんの盗撮

瀬尾さんが、映画祭に関わってくれることになりました。
まあ、営業宣伝の一貫かもしれないけれど、それはそれであり。お互い様だし。

恩田さんのFacebookの投稿…
 ⇒facebook.com/mayumi.onda.50/posts/2224006…
恩田さんと一緒に
※要するに、この日はいろんな人が事務所にいたってこと。

背後に誰がいようとも、あくまでも作り手が主役、つまらない常識とか規則とか、妙な義理に囚われることもない。
※でも小さな街だから、たしかに人情は重要なのだが、しかし…
先入観もなし。自分で見て知ったことだけを信じる。ホントかな。たいがいの目は曇っている。何かの所為で。
※僕には許せない男がいるんだ…

夜。
金曜日の画像が混ざってますが…

因みに、鏡一太くんと田部谷道子さんは、笠原ちゃこさんの映画学校の先輩。

まだあるよっと。
やっほ~!

やっほっほ~い!
※何の下心もない人たちだっている。

【そして日が変わる】

午前1:13
8.000円呑んで2,000 円の広告を貰う。

午前2:53
※なんだかよく分からないつぶやきだこと。そういえば、ウチの映画祭に協賛してくださった狛江の方々のリストを見て、それだけを目当てによだれ垂らして近づいてきた男がいたっけ。許せない男のこと。
※すいません。ちょっとタグが足りないので、「地域繋がりの人たち」でまとめちゃいました。ごめんなさい。意味不明の「狛江市議会議員」のタグをやめれば、大切な人をおひとり増やせたんだけれど…
関連記事

tag: 狛江市議会議員  瀬尾里奈  鏡一太  田部谷道子  狛江_居酒屋.ミートステーション  笠原ちゃこ  泉龍寺  読経会  まゆみちゃん  地域繋がりの人たち 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する