2021年09月28日(火)23時59分
(夜)“八月十五夜の茶屋”の話をした
いったん撤収するには中途半端な時間。結局そのままスタジオで篠ちゃんとお喋りして8時を待つ。
果たして、"八月十五夜の茶屋"の内容は伝わったのだろうか。
追伸!
この日のまんちゃーひんちゃーは「八月十五夜の茶屋」について話そうと決めていた。それについては、先週9月21日に書いた。
そう決めてから、もしかして、と思い当たることがあって、昨日映画を観る前に自宅へ、そして昔のアルバムを引っ張り出して確認したことがある。
おお、やっぱりそうであったか!
以下は、放送の中で、後日Twitterに投稿すると言ったエピソードである。
※10月4日の月曜日のツイート
この画像は映画の中で、茶屋の舞台で加那ヨーが踊られるシーンです。ラジオでも話しましたが、この映画の原作は1951年に発表された小説です。映画になったのは56年ですが、その前、小説発表の翌年に、同じ名前の料亭が那覇で開店し、米軍人の社交場として繁盛していたということが分かりました。 https://t.co/DjcNajcNhG pic.twitter.com/BPkewog2KP
— 高山正樹 (@gajumui) October 4, 2021
gajumui
その料亭の名は"Teahouse August Moon、もしかするとその店がそう呼ばれるようになったのは、「八月十五夜の茶屋」が1957年に日本で正月映画として封切られ、人気を博した後なのかもしれません。和名は「料亭松乃下」、2007年まで営業していたという。え?松乃下?僕はその名前にびっくりしたのです…
10-04 23:12今から34年前、沖縄の女性と結婚することになって、その親類の方々にご挨拶するために沖縄へ行きました。その時に用意して貰った宴席、宮廷料理と琉球舞踊、今考えれば、今ではあり得ないような歓待を受けたのです。当時は、沖縄ではこれが普通なのかなと思っていました。そして…
10-04 23:26
そのお店こそ"松乃下"だったのです。記憶か蘇ってきました。「確か、どこかに写真があったはずだ」
— 高山正樹 (@gajumui) October 4, 2021
SNSは家族と無縁、そう決めているのですが、今夜は特別。見つけた34年前の写真、ちょいとご覧頂こうと思います。 pic.twitter.com/FbCUtvRnPp
《以下、沖縄そばの日に追伸》並べられた料理、これはもう忘却の彼方、当時の写真の解像度では、大きくしてみてもわかりません。ただ、こんな料理、この時だけ、以来何度も沖縄に行っていますが、食べたことはありません。ああ、もう一度行きたかったなあ。
— 高山正樹 (@gajumui) October 4, 2021
もう一枚、料亭松乃下の入口の写真です。 pic.twitter.com/eN8jNGUlGH
元来"沖縄そば"は宮廷料理で金持ちの食べ物だった。
庶民が食べるようになったのは戦後のことである。
料亭松乃下についての追伸。
— 高山正樹 (@gajumui) October 18, 2021
きっと並べられたのは、こんな料理だったような気がします。確かに"沖縄そば"は出なかった。スバは庶民のところへ、そして宮廷料理から外れた、ということなのかもしれません。 pic.twitter.com/dRDKjwzUcJ
それなのに俺は、折角の四つ竹に背を向けて平気だったのだ。もしも今の俺が招く側だったら、間違いなく、酷くムカっ腹を立てていただろうと思う。俺は、何ひとつ理解してはいなかったのである。 pic.twitter.com/yeAHk5gLt0
— 高山正樹 (@gajumui) October 18, 2021
今夜はホントに特別。どっかの離島のホテル、そのロビーです。あの頃の沖縄のホテルはみんなこんな感じでした。その後、オーナーがウチナーンチュからアメリカ人に変わることが多くなって、観葉植物なんて無駄なものは消えていきました。
— 高山正樹 (@gajumui) October 4, 2021
ああ、こんな写真アップして、カミさんに怒られる〜 pic.twitter.com/zP7jfWf5iR
いわゆる「アメラジアン」の藤本珠理さんを、次回再びお呼びして話を伺うのだが、「八月十五夜の茶屋」の話が、その露払いのようになればいい。そうなったどうかは、次回10月5日の放送が終わってみなければ分からない。さてどうなることやら。
もうひとつ追伸!!
もうひとつ、やはり放送の中で、マーロン・ブランドの日本語訛りの英語の話をした。日本人にとってはとても分かり易い英語。それがこれである。
さて、珠理さんゲストの放送日10月5日に、真鍋淑郎氏のノーベル化学賞受賞が発表され、その翌日に記者会見があったのだが、その内容はさておき、真鍋さんの英語が、「八月十五夜の茶屋」で日本人を演じるマーロン・ブランドの日本語訛りの英語とよく似ているので、ちょっと比較してご覧頂くことににした。
そっくり!!
マーロン・ブランドの才能なのか、アクターズスタジオの力なのか。アメリカと日本、学ぶこと、研究すること、思うこと多々。あれ、思わず真鍋淑郎さんの話の内容に近づいた。自由とは何か。真鍋氏は自らを「協調性がない」と規定したが、単純化したらきっと間違える。
まさに我が意を得たり!"げっとまいういる"だ。
高山ガンバハルまな兵衛に改名しようかな。
- 関連記事
-
-
グレート義太夫という男はタダモノではない 2021/11/23
-
11/16のツイートまとめ 2021/11/16
-
なにはともあれ実咲ちゃんの生歌なのだ 2021/11/02
-
原子力の日の“まんちゃーひんちゃー” 2021/10/26
-
宵待月に生気を失う 2021/10/19
-
100回目のまんちゃーひんちゃー 2021/10/12
-
実咲ちゃん復活の日 2021/10/05
-
(夜)“八月十五夜の茶屋”の話をした 2021/09/28
-
長い一日その2(2回目のコマラジ、2個目の背中、1/2の密談) 2021/09/21
-
窮鼠の夜(9月14日その2) 2021/09/14
-
09/07のツイートまとめ 2021/09/07
-
寿限無と耳なし芳一 2021/08/31
-
今夜は諸ちゃん追悼なのだ 2021/08/24
-
そしてまんちゃーひんちゃー 2021/08/17
-
08/10のツイートまとめ 2021/08/10
-
← 09/28のツイートまとめ | (昼)ハワイに行った寿限無おじさん →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment