2021年12月23日(木)23時10分
ガンバハル氏の報告
色が薄く、字がにじんでいて申し訳ないのだが…

緑の欄は、メディアが発表する日々の「感染者数」(新規)と、一週間前の数値(週前)を並べて比較している。増減を「▲差」に、減少は黒字で、増加した場合は赤字で示している。
だが、ガンバハル氏が注目するのは、報道される日々の「感染者数」ではなく、ピンク色の確定データの方である。これがその日に検査等で陽性が判明した実際の人数で、保健所等から都に報告され、その数(初報)が翌日に発表される。しかし、後から遅れて報告される分がかなりあり、それを日々この「確定データ」に加算していくので、その日の確定陽性者数は、しばらくほぼ毎日増加し続けることになる。プレスに向けにリリースされる「感染者数」(緑のデータ)は、翌日、集計して発表される確定データの「初報」の概算(…なので数名少ない場合がある)と、新たに報告された分(過去の日々の確定データに加算されるその加算分)を加えた合計数である。つまりプレス発表されワイドショーが一喜一憂して報道する「感染者数」は、実態の影である。
画像の表にある「増」の項目は、確定データの初報(翌日まず発表される確定感染者数)と、以後増えた数との差、つまり後から加算された増加分を示している。
保健所や医療現場の状況が逼迫していた時期には、この確定データが落ち着くまで(つまり殆ど追加されなくなるまで)に一か月以上を要した。(半年後に突然数人加算などということもあるが、状況分析するデータとしては、何千人のうちの数名という数ならば誤差の範囲ではある) つまり、実際にその日感染した人数を表すのは「確定データ」なのだが、一定期間待たないと報告が集まってこないので、昨日今日の感染者の増減を語るためには、緑のデータ(新規報告数)を、実際の感染者数の代替値、影ではあるが、比較的近似値を示している数値として使うしかなかったのだろう。しかし感染者がグッと減って、近頃は三日ぐらいで確定データ増加も収まり、その後わずか増えることもあるが、今ガンバハル氏は、こちらの「確定データ」の推移に注目している。
しかし、また陽性数が増加傾向にあり、報告も徐々に遅れつつあるのが心配、とガンバハル氏。
また実行再生産数だが、本来は株の性質が変われば、その感染力などによって変えなければいけない実行再生産数算出のための係数を、コロナ発生当初に決めたママで変えていないようなので、ここではあえて示さないでおく。
さて、この説明で、はたしてご理解いただけるだろうか。
コロナ発覚から2年、いまだ分かり易く使いやすいデータが示されないという現状こそがきっと問題なのである。基幹統計がデタラメでも、多くの人が怒らない国。市民の無関心こそが悪だ!と、言いたくもなるのである。
緑の欄は、メディアが発表する日々の「感染者数」(新規)と、一週間前の数値(週前)を並べて比較している。増減を「▲差」に、減少は黒字で、増加した場合は赤字で示している。
だが、ガンバハル氏が注目するのは、報道される日々の「感染者数」ではなく、ピンク色の確定データの方である。これがその日に検査等で陽性が判明した実際の人数で、保健所等から都に報告され、その数(初報)が翌日に発表される。しかし、後から遅れて報告される分がかなりあり、それを日々この「確定データ」に加算していくので、その日の確定陽性者数は、しばらくほぼ毎日増加し続けることになる。プレスに向けにリリースされる「感染者数」(緑のデータ)は、翌日、集計して発表される確定データの「初報」の概算(…なので数名少ない場合がある)と、新たに報告された分(過去の日々の確定データに加算されるその加算分)を加えた合計数である。つまりプレス発表されワイドショーが一喜一憂して報道する「感染者数」は、実態の影である。
画像の表にある「増」の項目は、確定データの初報(翌日まず発表される確定感染者数)と、以後増えた数との差、つまり後から加算された増加分を示している。
保健所や医療現場の状況が逼迫していた時期には、この確定データが落ち着くまで(つまり殆ど追加されなくなるまで)に一か月以上を要した。(半年後に突然数人加算などということもあるが、状況分析するデータとしては、何千人のうちの数名という数ならば誤差の範囲ではある) つまり、実際にその日感染した人数を表すのは「確定データ」なのだが、一定期間待たないと報告が集まってこないので、昨日今日の感染者の増減を語るためには、緑のデータ(新規報告数)を、実際の感染者数の代替値、影ではあるが、比較的近似値を示している数値として使うしかなかったのだろう。しかし感染者がグッと減って、近頃は三日ぐらいで確定データ増加も収まり、その後わずか増えることもあるが、今ガンバハル氏は、こちらの「確定データ」の推移に注目している。
しかし、また陽性数が増加傾向にあり、報告も徐々に遅れつつあるのが心配、とガンバハル氏。
また実行再生産数だが、本来は株の性質が変われば、その感染力などによって変えなければいけない実行再生産数算出のための係数を、コロナ発生当初に決めたママで変えていないようなので、ここではあえて示さないでおく。
さて、この説明で、はたしてご理解いただけるだろうか。
コロナ発覚から2年、いまだ分かり易く使いやすいデータが示されないという現状こそがきっと問題なのである。基幹統計がデタラメでも、多くの人が怒らない国。市民の無関心こそが悪だ!と、言いたくもなるのである。
- 関連記事
-
-
死ぬ者の側ではなく、死んだ者の側に立つ 2022/03/09
-
水を差されて悩んでいる 2022/01/05
-
ガンバハル氏の報告 2021/12/23
-
眠れなくなった 2021/11/23
-
ゲストへの質問を心から待っております 2021/09/21
-
久米島住民虐殺事件の日 2021/08/18
-
08/16のツイートまとめ 2021/08/16
-
コロナ~狛江の政治(6/28のツイートまとめ) 2021/06/28
-
Twitterがサイドバーに表示されなくなった! 2021/06/21
-
2/3のツイートまとめ(半年たって鳥肌が立った!) 2021/02/03
-
慈恵医大でクラスター 2021/01/09
-
8/23~24の、深夜の決別 2020/08/24
-
ある狛江市議会議員の「やり口」 2020/07/13
-
読経会も5月の頭まで中止に 2020/04/19
-
“原発対話の会”再始動 2019/11/25
-
← 12/24のツイートまとめ | 12/22のツイートまとめ →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment