2015年11月13日(金)23時48分
「喜多見と狛江で小さな?沖縄映画祭+α 2016」仮チラシ基本形
※最新情報で、最も解像度のいい仮チラシは、記事の最後に掲載してあります。
FacebookやTwitterでは小出しにお知らせしてきましたが…
「喜多見と狛江で小さな?沖縄映画祭+α 2016」
お待たせ致しました。ボチボチとラインナップもスケジュールも決まり、やっと仮チラシも少し落ち着きました(変な表現?)ので、ブログでもアップします。
仮チラシ第三弾 更新版 基本形です。

基本形というのは…
仮チラシはその都度必要に応じてプリンアウトするので…
「琉球弧には宝物がいっぱい…」
の部分を、場合のよって書き換えようという作戦なのであります。
ああ、しかし、そんなことするより、早く本チラシが欲しい…
【11月19日追伸】
仮チラシにいくつか間違いがありました。
2月6日の「ノロのまつり」と「琉球カウボーイズ」の上映会場が間違っていました。時間は変わりません。
「ノロのまつり」:13時〜 会場 M.A.P.
「琉球〜」:15時〜 会場 スペース103
上映スケジュールの表記に間違いがありました。
「僕は写真で」は間違いで、正しくは「ぼくは写真で」でした。
また、各作品紹介「ぼくは写真で世界とつながる」の副題に、要らない一文字が含まれていました。正しくは…
「ぼくは写真で世界とつながる 〜米田祐二22歳〜」です。
また作品紹介の「教えられなかった戦争」の分数が110分になっていました。
正しくは112分でした。
以上、修正版をアップします。

【11月22日更新】
またまた追加イベントあり。
仮チラシを更新しました。
解像度もグッとアップしました。
※クリックすると、表も裏も凄く大きくなります。

※Cさんから島尾伸三さんと森口轄さんのイベントはいつだ?と聞かれました。なるほど、裏面(下参照)には書いてあるのだけれど、表には日時の表記がない。確かに分かり難いですねえ。また修正しなくちゃ。Cさん、ご指摘感謝いたします。
●“島尾伸三、父島尾敏雄と母ミホを語る”…
1月31日(日)17:00 Start
●“森口轄さんを迎えて” ※「沖縄の十八歳」三部作参考上映
2月5日(金)19:00 Start
FacebookやTwitterでは小出しにお知らせしてきましたが…
「喜多見と狛江で小さな?沖縄映画祭+α 2016」
お待たせ致しました。ボチボチとラインナップもスケジュールも決まり、やっと仮チラシも少し落ち着きました(変な表現?)ので、ブログでもアップします。
仮チラシ第三弾 更新版 基本形です。


基本形というのは…
仮チラシはその都度必要に応じてプリンアウトするので…
「琉球弧には宝物がいっぱい…」
の部分を、場合のよって書き換えようという作戦なのであります。
ああ、しかし、そんなことするより、早く本チラシが欲しい…
【11月19日追伸】
仮チラシにいくつか間違いがありました。
2月6日の「ノロのまつり」と「琉球カウボーイズ」の上映会場が間違っていました。時間は変わりません。
「ノロのまつり」:13時〜 会場 M.A.P.
「琉球〜」:15時〜 会場 スペース103
上映スケジュールの表記に間違いがありました。
「僕は写真で」は間違いで、正しくは「ぼくは写真で」でした。
また、各作品紹介「ぼくは写真で世界とつながる」の副題に、要らない一文字が含まれていました。正しくは…
「ぼくは写真で世界とつながる 〜米田祐二22歳〜」です。
また作品紹介の「教えられなかった戦争」の分数が110分になっていました。
正しくは112分でした。
以上、修正版をアップします。

【11月22日更新】
またまた追加イベントあり。
仮チラシを更新しました。
解像度もグッとアップしました。
※クリックすると、表も裏も凄く大きくなります。

※Cさんから島尾伸三さんと森口轄さんのイベントはいつだ?と聞かれました。なるほど、裏面(下参照)には書いてあるのだけれど、表には日時の表記がない。確かに分かり難いですねえ。また修正しなくちゃ。Cさん、ご指摘感謝いたします。
●“島尾伸三、父島尾敏雄と母ミホを語る”…
1月31日(日)17:00 Start
●“森口轄さんを迎えて” ※「沖縄の十八歳」三部作参考上映
2月5日(金)19:00 Start

- 関連記事
-
-
「ハイサイ」の新しい展開 2017/07/20
-
映画祭の暫定告知と「戦略」 2017/06/05
-
みんなで踊ろう!@狛江市西河原公民館 2017/02/27
-
中国の慰安婦の存在を知っていましたか? 2016/08/07
-
第四回“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”の仮チラシ 2016/08/05
-
3月放送の“山猫合奏団 東京ニャイト倶楽部”、ゲストは西川郷子さん! 2016/02/23
-
「箆柄暦」に大きく掲載されました! 2015/12/28
-
「喜多見と狛江で小さな?沖縄映画祭+α 2016」仮チラシ基本形 2015/11/13
-
もう告知しないと 2015/06/03
-
第三回 喜多見と狛江の小さな映画祭+α 仮チラシ更新しました! 2015/05/30
-
「あの頃こうだった」 2015/04/21
-
琉球舞踊教室のご案内 2015/04/07
-
Facebookに琉球舞踊同好会なるグループを作った 2015/03/04
-
今年も狛江市の二つの公民館の催しに参加します! 2015/02/17
-
M.A.P.琉球舞踊教室の稽古日変更等のお知らせ 2014/12/20
-
← 映画祭の仮チラシ狛江文化フェス版、その他… | 試写会が続く… →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2015年11月 - 13日 (金)
├ カテゴリー
| └ 過去の案内記事
└ 「喜多見と狛江で小さな?沖縄映画祭+α 2016」仮チラシ基本形
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment
もっとよく見える大きな文字のチラシをアップしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ただ今、本チラシ製作中です。HPも順次更新していく予定です。
いちおうブログでも告知をしています。(各作品の紹介はまだですが)
http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-4068.html