2022年05月30日(月)23時59分
05/30のツイートまとめ
gajumui
自転車だけどね。どこで保管しているのかな?どこに連絡すればいいのかな? https://t.co/iOuXJ5rQ7d
05-30 10:36おもちゃな落とし物?そらちゃん、落ち着きましょう(笑)ちなみに、えきまえ広場の隣の交番に聞いて調べてもらいましたが、このおもちゃを落としたという届け出は、調布警察管内には届いていないそうです。 https://t.co/JQ4gSEXS77
05-30 15:50来場するお客さまの動向を見ながら、イベントの最中に呟こうと、画像を色々と撮ったのだが、結局投稿する余裕など全くなかった。Twitterから抜け落ちた時間、#かじうむい のアカウント@kaziumuiでは、他の方の呟きをRTすることで手抜きしているが、使いそびれた画像たちをどうするか、思案している。 https://t.co/Vk0XrWLqDs
05-30 20:35ともかく人が集まり過ぎることを恐れた。結果、ひたすら宣伝するという当たり前のことに迷いが出た。しかし、TwitterをはじめとするSNSは、単なる宣伝ではなく、事前はイベント準備の進捗、当日はリアルタイムで会場の状況知らせるツールとして、もっと使うべきだったのだ。しかし…
05-30 20:43宣伝を躊躇し、そのためか、Twitterのフォロワーは一向に増えず。今考えれば、観客数問題にかかわらず、フォロワーを増やすことに力を注ぐべきだった。その上で、混雑の可能性が出て来た時には、そのSNSを使って会場の状況をリアルタイムに伝えるツールに育てておかなければならなかったのだと思う。
05-30 20:52今回、もしも観客数と受け入れ態勢のバランスがいい塩梅だったとしても、それはたまたま、不確定要素が多い中で、天気などのたくさんの偶然が重なってのことである。さらには、気温や強い陽射しの割に、程よく吹いてくれた風のおかげで、それは自然が我々に届けてくれた奇跡のようにも思える。
05-30 20:59だが、本当に「いい塩梅」だったのかどうか、これから、御協力いただいた近隣のお店に、一軒一軒お礼に回って、お話を伺ってみないことには分からないと思っている。それにつけても、以前のように飲み食いが出来なくなってしまった身体が恨めしいのだ。
05-30 21:04「来年もやって」という嬉しいお言葉も聞こえては来る。しかし、悪い言葉はなかなか聞こえてこないことは、十分に分かっているつもりである。今回重なった幸運が、来年も同じようにあるわけはない。その不確定な要素による「ブレ」を、どこまで抑えることができるのか、その答えが出ない限り…
05-30 21:09来年も続けるなどと言えるわけはない。答えが見つからなければ、来年の開催は絶対にないだろう。それがイベントをやる人間の責任である。しかし、同様にイベントを立ち上げた責任は、一回こっきり終わればおしまいというものではないとも思っている。それは、お客様の思いに対する責任なのである。
05-30 21:14たとえ同じことはやらなくとも、形を変えてでも、来てくださった方々の思いに答える責任を甘く扱ってはいけないと、僕は思っている。今回の他の仲間が、一回こっきりのお祭りを終えて気持ちよく乾杯しているとしても、どうやら長い間イベントのようなものを仕掛けてきた性が、僕を瞑目させる。
05-30 21:23山原(やんばる)に作られるヘリパッドなど、広大な森から見れば点の如きものだが、実はその小さな穴が森のバランスを崩し、結果、やんばるの森は壊れていく。僕はそんな穴を探し、もしそこにネガティブな芽吹きを見つけたら、丹念にその雑草を摘んでいく。決して放り出してはならないという責任。
05-30 21:35
kaziumui
おはようございます!先日開催されました #かじうむい ご来場頂いた皆さま、誠にありがとうございました!会場で落とし物がございました自転乗ってたボク、連絡待ってます!(そ)#落とし物 https://t.co/x8kJsEwt7l
05-30 10:20RT @hinomaru_komae: 沖縄を彷彿とさせる夏日沖縄復帰50年記念『かじうむい』絶賛開催中狛江駅前はすでに沖縄色に染まっています🌺すごい賑わいです♫琉装の女性の歓迎を受けて駅前広場に入ればそこはもう沖縄でしかありませんw一緒に写真を撮っ…
05-30 10:21RT @gajumui: 自転車だけどね。どこで保管しているのかな?どこに連絡すればいいのかな?
05-30 11:26【拡散希望とお願い】前日の #狛江 イベント #かじうむい にお越し頂いた方で、こちらのおもちゃな落とし物が届いております。心当たりの方は、恐れ入りますがM.A.P事務所 03-3489-2246 までご連絡下さるよう、お願い致します。(そ) https://t.co/SLEIWDUuox
05-30 14:55RT @InabaKomae: 5/29かじうむい@狛江(^ ^)b https://t.co/Jx3mqHGrXT
05-30 18:57RT @otoiro_gaku: 『かじうむい』!狛江駅周辺は沖縄に!この泡盛軍団は最強😆😆🤣🤣 https://t.co/o3KT5BGFpn
05-30 18:57RT @nasigorengnoah: 狛江沖縄、晴れました。まもなく始まります。#かじうむい #狛江駅 #噴水広場 #オリオンビール https://t.co/PF5LMLLfaZ
05-30 18:57RT @otoiro_gaku: 『かじうむい』始まりました😀 https://t.co/BEM40HPf1E
05-30 18:57RT @mikuriya_mizuho: 小田急線狛江駅前にて《かじうむい〜沖縄フェスティバル》開催中⛱常夏の太陽と心地いい風が会場を盛り上げてます☀️沖縄音楽と美味しいお料理をご用意してお待ちしてます♪クワイアも午前中お手伝いに来てます🤗狛江で沖縄の雰囲気を楽しん…
05-30 18:57RT @ma_lie_harmonia: 真夏日✨狛江市駅前広場が沖縄になっていますよ〜。『かじうむい』オープンニング見ました🌺琉球舞踊&成道会の皆さんの空手演武。沖縄返還50年、そして、今後50年の平和を願い、子供たちが、力強い50回の突きを披露👏沖縄そば、オリオンビールなど…
05-30 18:58RT @john_gy: 沖縄さーた家@かじうむい(狛江)にて、アーサそば。炎天下の暑さで、ある意味、沖縄を想うのにはもってこい(?)。さっぱりとしたスープに見た目よりもたっぷりな麺、かまぼこと肉がのり、好みで紅しょうがとこーれぐーすを足していただく。 https://t.co…
05-30 18:58RT @sukoyaka857: こんにちは、みっちゃんです。収録とかあって、ご挨拶が送れました。夏日なので、熱中症に気をつけてください。収録後、狛江駅北口広場の沖縄イベント「かじうむい」に立ち寄りました。沖縄のお酒やフード、三線の音色が聞こえたり、沖縄情緒、いっぱい!良かっ…
05-30 18:58RT @nasigorengnoah: 狛江沖縄、13.30噴水広場で待つ。#ナシゴレン #かじうむい https://t.co/MP2973xko9
05-30 18:58RT @natsu_miyazawa: いい感じの人混み。暑いけど風も吹いて気持ちいいねー#かじうむい #狛江 https://t.co/uMgkzPhgaa
05-30 18:58RT @choko_sapo: 狛江駅前にて #かじうむい 参加してきました☀️沖縄音楽、沖縄料理、もちろんオリオンビールも🍺本日17時までです👍多くの方の笑顔があふれているのが印象的でした😆狛江市には、沖縄出身者の学生寮「南灯寮」があります!#ユイマール(相互扶助)…
05-30 18:58RT @nobiru50: 狛江駅前で沖縄復帰50周年を祝した「かじうむい」開催中。ライブやワゴンによる販売のほか、周辺の店で沖縄料理を食べたり飲んだり。そろそろご主人方が踊り始めてるかも。 https://t.co/JbnzsiU25X
05-30 18:58RT @yurie_kitazawa: #かじうむい 楽しかった~、めっちゃ暑かったけど🥵沖縄そば美味しかったぁ😋コマラジ関係の方ともたくさんあえたし、何より狛江の方と同じ空間で楽しむことができて嬉しかったなぁ~🎵K.Base☕のアイスカフェラテとにんじんしりしりサン…
05-30 18:58RT @endoon: まさかこのお姉さんが弾き語りするとは思わなかった。「花 ~すべての人の心に花を~」#かじうむい https://t.co/Na15f2rfrf
05-30 18:58RT @endoon: 帽子と呼んで良いのか、この被り物の「赤」が5月の強い日差しに映えてとても素敵だった。#かじうむい https://t.co/fZzPbeKl2o
05-30 18:59RT @onakak: ご盛況おめでとうございました😊#狛江市 #沖縄 #かじうむい
05-30 18:59RT @nasigorengnoah: ありがとう #かじうむい #沖縄50 https://t.co/hiGul4BGEV
05-30 18:59もう終わってしまったのかな。。。 https://t.co/FdIXqP4TvZ
05-30 18:59花笠です。山形とは関係ありません(笑) https://t.co/qmtSrsllXC
05-30 19:01RT @andkiitos: 狛江駅前で開催された沖縄復帰50周年イベント「かじうむい」。琉球舞踊や唄三線で盛り上がっていました!「谷茶前」は漁村風景を描いた人気の雑踊りです。#andkiitos#ストーリーのある雑貨店#沖縄#かじうむい#狛江#琉球舞踊#谷茶…
05-30 20:05RT @ryukyushimpo: 東京都狛江市で「毛あしび」を-。地域の人たちの思いを実現したイベント「かじうむい」が小田急線狛江駅前で開かれました。ステージを設けず、自然発生的に多くの人が集まりにぎわいました。沖縄そばの出店や三線教室も開催され、沖縄の食と文化を楽しみました…
05-30 20:05RT @gajumui: 来場するお客さまの動向を見ながら、イベントの最中に呟こうと、画像を色々と撮ったのだが、結局投稿する余裕など全くなかった。Twitterから抜け落ちた時間、#かじうむい のアカウント@kaziumuiでは、他の方の呟きをRTすることで手抜きしているが、使…
05-30 22:25
- 関連記事
-
-
06/02のツイートまとめ 2022/06/03
-
06/02のツイートまとめ 2022/06/02
-
06/01のツイートまとめ 2022/06/02
-
06/01のツイートまとめ 2022/06/02
-
06/01のツイートまとめ 2022/06/01
-
05/31のツイートまとめ 2022/06/01
-
05/31のツイートまとめ 2022/06/01
-
05/30のツイートまとめ 2022/05/30
-
05/29のツイートまとめ 2022/05/29
-
05/28のツイートまとめ 2022/05/29
-
05/28のツイートまとめ 2022/05/28
-
05/28のツイートまとめ 2022/05/28
-
05/27のツイートまとめ 2022/05/28
-
05/27のツイートまとめ 2022/05/28
-
05/26のツイートまとめ 2022/05/27
-
← 05/31のツイートまとめ | かじうむい →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
├ 月別アーカイブ
| └ 2022年05月 - 30日 (月)
├ カテゴリー
| └ Twitter自動暫定投稿(後日修正)
└ 05/30のツイートまとめ
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment