2008年08月10日(日)20時48分
一方沖縄では大城立裕先生にインタビュー
⇒「大城立裕」のタグ付き記事
オーディオCDの「あとがき」を大城立裕先生にしゃべっていただくことになり、その録音を野外で行いました。
ついでに録画も。担当してくださったのは去年の春沖縄に移住した井上真喜さん。元NHKエンタープライズのエンジニアなのです。ありがとうございました。
録音場所は対馬丸記念館の裏にある旭が丘公園。どうしても自然の風の音が欲しかったのです。

沖縄は9日までずっと天気が悪く、昨日の10日も朝のうちは雨、でもお約束をした午後2時にはすっかり雨は止みました。
沖縄はいつでも真っ青な空というイメージがあるのですが、結構雨や曇りの日が多いんです。
なお、大城立裕さんのお話は是非CD買って聞いてくださいね。

最後に対馬丸記念館に飾ってあった対馬丸の模型の前で記念撮影です。なんだかとってもペアルック。
なお来る8月22日には対馬丸記念館において対馬丸慰霊祭があるとのこと、大城先生は記念館の受付の方から「大城先生、是非いらしてくださいね」と声を掛けられました。大城立裕先生はそれに答えて「うん、うん、うん」と小さく返事されたのですが、後でこんなことを呟かれたのです。
「実は今まで、一度も出たことないんだ。遺族の方にお会いするのが悲しくて、つらくてねえ。」
今年もきっと、先生が慰霊祭に参加されることはないんだろうなあ。
この後、大城立裕翁は急いでお帰りになりました。なんてったって甲子園での高校野球、沖縄代表浦添商業高校の試合のプレイボールの時間が迫ってるんですから。
浦添商業高校はめでたく2回戦を勝ち抜きました。おめでとうございます。
※追記:後に開設した「おきなわおーでぃおぶっく」Official_Blogに、この日のことをこの日の日付で投稿しました。
⇒http://ameblo.jp/okinawaaudiobook/entry-10150093463.html
※おきなわおーでぃおぶっくOfficial_Siteにアップした大城立裕インタビューのページを、ここに転載します。
大城立裕 インタビュー
大城立裕氏インタビュー録音風景
那覇市若狭にある旭が丘公園にて録音しました。旭が丘公園の中には対馬丸記念館があります。

CDに収録されているインタビューの一部が映像付きでご覧になれます。
インタビューの全編はCDに収録されています。
※CDに収録されているのは音声のみです。CDには映像は収録されておりませんのでご了承ください。
大城立裕インタビュースナップ写真集(旭が丘公演にて)
「おと・ひかり」の井上真喜さんです。
カメラチェック。
テストの被写体は井上さんのお友達の柳原さん。 たまたま大阪から遊びに来ていて、お手伝いに駆り出されてしまいました。
大城立裕先生は待ちです。
お退屈そうで…
対馬丸の撮影場所を探して…
ここでもチェック。
波の上ビーチが遠くに見えます?
いよいよ録音開始。
映像も撮りました。
大城立裕先生
ありがとうございました。
対馬丸記念館へ
階段、登って…
対馬丸記念館の立派な看板です。
対馬丸記念館にて記念撮影をしました。
柳原さんも、ありがとうございました。
オーディオCDの「あとがき」を大城立裕先生にしゃべっていただくことになり、その録音を野外で行いました。
ついでに録画も。担当してくださったのは去年の春沖縄に移住した井上真喜さん。元NHKエンタープライズのエンジニアなのです。ありがとうございました。
録音場所は対馬丸記念館の裏にある旭が丘公園。どうしても自然の風の音が欲しかったのです。

沖縄は9日までずっと天気が悪く、昨日の10日も朝のうちは雨、でもお約束をした午後2時にはすっかり雨は止みました。
沖縄はいつでも真っ青な空というイメージがあるのですが、結構雨や曇りの日が多いんです。
なお、大城立裕さんのお話は是非CD買って聞いてくださいね。

最後に対馬丸記念館に飾ってあった対馬丸の模型の前で記念撮影です。なんだかとってもペアルック。
なお来る8月22日には対馬丸記念館において対馬丸慰霊祭があるとのこと、大城先生は記念館の受付の方から「大城先生、是非いらしてくださいね」と声を掛けられました。大城立裕先生はそれに答えて「うん、うん、うん」と小さく返事されたのですが、後でこんなことを呟かれたのです。
「実は今まで、一度も出たことないんだ。遺族の方にお会いするのが悲しくて、つらくてねえ。」
今年もきっと、先生が慰霊祭に参加されることはないんだろうなあ。
この後、大城立裕翁は急いでお帰りになりました。なんてったって甲子園での高校野球、沖縄代表浦添商業高校の試合のプレイボールの時間が迫ってるんですから。
浦添商業高校はめでたく2回戦を勝ち抜きました。おめでとうございます。
※追記:後に開設した「おきなわおーでぃおぶっく」Official_Blogに、この日のことをこの日の日付で投稿しました。
⇒http://ameblo.jp/okinawaaudiobook/entry-10150093463.html
※おきなわおーでぃおぶっくOfficial_Siteにアップした大城立裕インタビューのページを、ここに転載します。
大城立裕 インタビュー
大城立裕氏インタビュー録音風景
那覇市若狭にある旭が丘公園にて録音しました。旭が丘公園の中には対馬丸記念館があります。

CDに収録されているインタビューの一部が映像付きでご覧になれます。
インタビューの全編はCDに収録されています。
※CDに収録されているのは音声のみです。CDには映像は収録されておりませんのでご了承ください。
大城立裕インタビュースナップ写真集(旭が丘公演にて)
テストの被写体は井上さんのお友達の柳原さん。 たまたま大阪から遊びに来ていて、お手伝いに駆り出されてしまいました。
大城立裕先生は待ちです。
お退屈そうで…
ありがとうございました。
柳原さんも、ありがとうございました。
- 関連記事
-
-
5月のおきなわ、だい2ほう 2009/05/09
-
5月のおきなわ、だい1っぽう 2009/05/09
-
群馬へ…… 2009/05/04
-
織物工房“しよん”(21日のこと) 2009/04/22
-
日が変わって届いた弁解 2009/04/22
-
またもや宇夫方路の沖縄報告その13(最終日) 2009/03/27
-
またもや宇夫方路の沖縄報告その12(壺屋周辺) 2009/03/27
-
またもや宇夫方路の沖縄報告その11「壺屋焼物博物館」 2009/03/27
-
宇夫方路の沖縄報告その7のオマケ 2009/03/26
-
またもや宇夫方路の沖縄報告その6(おまけ) 2009/03/25
-
沖縄出張4日目(長ーい一日2) 2009/02/04
-
歳末チャリティー公演(7日その1) 2008/12/07
-
泡盛ミニボトル【泡盛は瓶熟成する】 2008/10/26
-
沖縄タイムスの裏手にあるファミリーマート 2008/09/07
-
一方沖縄では大城立裕先生にインタビュー 2008/08/10
-
← 菅家ゆかりのコメント | 東京では緊急事態! →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment