2022年10月06日(木)23時11分
仮告知ふたつ
お経の会の常連三人が、ひとり、そしてふたり資料館に来た。
でもね…
まあ、いい。
ただ、やっぱり木下さんは特別。色々な意味で。
暮のイベント。
ともかく、仮チラシくらいはアップしておこう。もう三か月を切っているのだから。

そして15日の告知である。
こっちはお尻に火が点いている。

志ぃさーのうちなー噺 Vol.6 なのである!
沖縄の物語と踊り
日時:10月15日(土) 15:00時Start(開場30分前)
会場:狛江市西河原公民館
狛江市元和泉2-35-1
⇒会場アクセス
料金:3,000円(前売り2,500円)
学生割引(大学生以下)1,000円
御予約/お問合せ:はいさい(M.A.P.内うぶかた)(03-3489-2246)
《プログラム》
●幕開け琉球舞踊
●ちむどんどん報告会
●沖縄の歌と踊り
●志ぃさーの沖縄落語
【志ぃさーこと藤木勇人(ふじきはやと)プロフィール】
1961年1月9日生まれ
1985年 劇団「笑築過激団」入団。
1986年 「りんけんバンド」加入。
1991年 「笑築過激団」退団後、「りんけんバンド」専属となる。
1993年 「りんけんバンド」からも独立。
落語家立川志の輔に師事、沖縄・東京での一人ゆんたく芝居定期公演を開始
1998年 「第32回沖縄タイムス芸術選賞〈演劇部門〉」奨励賞受賞。
2001年 東京公演で活動が認められNHKテレビ小説「ちゅらさん」に出演。
沖縄料理店『ゆがふ』店長役&沖縄ことば指導担当。
2007年 「沖縄かりゆし寄席」座長公演開始
2008年 関東での「ゆんたく独演会」開始
2010年 立川志の輔の番外編弟子として正式に認められる。
2011年 NHKBSプレミアム『テンペスト』出演
2013年 志の輔より名前をもらい、立川志ぃさーに改名。
現在は立川を返上し、高座名 志ぃさーで、うちなー噺家として活動中。
そして…
2022年 NHKテレビ小説「ちむどんどん」に出演。
でもね…
まあ、いい。
ただ、やっぱり木下さんは特別。色々な意味で。
暮のイベント。
ともかく、仮チラシくらいはアップしておこう。もう三か月を切っているのだから。
そして15日の告知である。
こっちはお尻に火が点いている。
志ぃさーのうちなー噺 Vol.6 なのである!
沖縄の物語と踊り
日時:10月15日(土) 15:00時Start(開場30分前)
会場:狛江市西河原公民館
狛江市元和泉2-35-1
⇒会場アクセス
料金:3,000円(前売り2,500円)
学生割引(大学生以下)1,000円
御予約/お問合せ:はいさい(M.A.P.内うぶかた)(03-3489-2246)
《プログラム》
●幕開け琉球舞踊
●ちむどんどん報告会
●沖縄の歌と踊り
●志ぃさーの沖縄落語
【志ぃさーこと藤木勇人(ふじきはやと)プロフィール】
1961年1月9日生まれ
1985年 劇団「笑築過激団」入団。
1986年 「りんけんバンド」加入。
1991年 「笑築過激団」退団後、「りんけんバンド」専属となる。
1993年 「りんけんバンド」からも独立。
落語家立川志の輔に師事、沖縄・東京での一人ゆんたく芝居定期公演を開始
1998年 「第32回沖縄タイムス芸術選賞〈演劇部門〉」奨励賞受賞。
2001年 東京公演で活動が認められNHKテレビ小説「ちゅらさん」に出演。
沖縄料理店『ゆがふ』店長役&沖縄ことば指導担当。
2007年 「沖縄かりゆし寄席」座長公演開始
2008年 関東での「ゆんたく独演会」開始
2010年 立川志の輔の番外編弟子として正式に認められる。
2011年 NHKBSプレミアム『テンペスト』出演
2013年 志の輔より名前をもらい、立川志ぃさーに改名。
現在は立川を返上し、高座名 志ぃさーで、うちなー噺家として活動中。
そして…
2022年 NHKテレビ小説「ちむどんどん」に出演。
- 関連記事
-
-
泉の森秋祭りに出演します 2022/10/26
-
志ぃさーのうちなー噺 Vol.6 沖縄の物語と踊り正式告知 2022/10/10
-
仮告知ふたつ 2022/10/06
-
居酒屋みっちゃん“たーみー家”開店情報 2022/07/01
-
写真展のオープニングは居酒屋みっちゃん 2022/06/30
-
大城弘明写真展「復帰(1972)の頃の沖縄と今(2022)」 2022/06/26
-
キタコマ沖縄映画祭2022 「お笑いライブ」 2022/06/02
-
キタコマ沖縄映画祭2022 「パラダイスビュー」 2022/06/02
-
キタコマ沖縄映画祭2022 「ひまわり 沖縄は忘れないあの日の空を」 2022/06/02
-
キタコマ沖縄映画祭2022 「ナビィの恋」 2022/06/02
-
キタコマ沖縄映画祭2022 「サンマデモクラシー」 2022/06/02
-
喜多見と狛江の小さな映画祭+α再始動“第6回キタコマ沖縄映画祭” 2022/06/01
-
← 寒い… | ヒデさんと亮子さんがやってきた →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment