fc2ブログ

ありえないプログラム



宇夫方女史による報告。
※たまにはやってくれていいでしょう。

10月22日(土)、23日(日)の2日間、狛江駅周辺でわくわくストリートプロジェクトというイベントが開催。駅周辺の道や公園などを利用して何ができるかという実験的試みらしいです。

駅前の噴水広場ステージでは、22日の朝からライブが開催され、今回は人工芝が敷き詰められていて、そこに座って皆さん楽しんでいました。
2日目の15時半から、このイベントのライブ部門の最後のプログラムで、私たちが琉球舞踊をご披露しました。
野外ステージにも関わらず、バッチリ古典舞踊。

かぎやで風
四つ竹
前之浜
浜千鳥
伊野波節
上り口説
とぅばらーま
太鼓ばやし

約1時間のステージ、久しぶりにじっくりと踊らせていただきました。
でも、踊り手は今回4名。踊っては着替え踊っては着替え・・・あっという間の1時間。皆さん楽しんでいただけたでしょうか。お客様、スタッフの方、ステージを盛り上げてくださった地方の方たち、一緒に踊ってくれたみんな、ありがとうございました。


たくさんの画像は後日追加でアップします。
それからさ、ありえないプログラムだったという苦労話もしてほしかったなあ。それも後日かな。
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する