fc2ブログ

厚木カルチャーの講師会に出席しました

琉球舞踊の講座を持たせていただいている厚木カルチャーが今年で31年目、そして秦野店が7年目を迎えた記念ということで、合同講師会が行われました。

場所は東海道線の根府川から山に登ったところにあるヒルトン小田原リゾート&スパ。このホテルはお風呂から海が見えて非常に気持ちが良いらしいです。次は泊りがけで来たいですね。

講師の先生があまりにもたくさんいらしてとても皆さんとお話しすることは出来ませんでしたが、同じテーブルだった先生方を紹介します。
null
左から水彩スケッチの本山先生、ジャグ゙リングのmimo先生、私の後ろが百人一首の津久井先生、洋裁の清水先生、書道の松川先生、健康体操の山下先生、その前がてまりの小松先生、腹話術の中村先生です。ここのテーブルはとても珍しいジャンルの先生が集まって、とても楽しかったです。

最後に社長さん(左)と厚木の小林店長(右)と記念撮影。
20080901-syatyoutoDSCF0420.jpg

社長さんは陶芸をやられるそうで、ご自分で作られたお皿をお土産に頂きました。
(宇夫方路)
関連記事

tag: 厚木教室 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する