2022年11月14日(月)23時59分
市民祭りのこと
なんともモヤモヤしている。昨日の市民祭りのことである。やはり知っている顔が少なかった。色々と考える。市が変わろうとしているということか、だとすればそれは致し方のないこと。ただホントにそうなのか、あるいはそれでいいのか…
若い新しい市民たちの登場、でもそれを画策しているのは誰なのか、誰だっていい、そういう新陳代謝は必要なのだし、いつの時代だってあること、だがそんなあっさりした総括でいいのか。ある傾向の人たちが、狛江の古い「実力者」たちと繋がってこの街を変えようとしているのだとしたら…
穿った見方なのかもしれない。
僕が見立て違いをしている可能性は大いにある。ひとつには和泉多摩川のこと。ポカポカ広場でもイベントをやっていたらしいが、そちらは寂しかったと聞いた。知った人たちはそっちにいたという可能性は大いにある。だからこそ狛江から和泉多摩川まで、短い距離なのだから、その道を賑やかに繋げようとしているのだと言われれば、なるほどと思う。
時代の流れ、もうこのことについてあれこれ思いを巡らすのはやめようと思ったのだ。南口のことも、お店の店主さん(つまり店子さん)たちを取りまとめるまでのお手伝いをして、あとはもう見守るだけにしよう、しっかり意見が言える場を作って、みんなが納得できる街になればそれでいい、もう僕の出番はないと…
しかし…
今日、市民参加と市民協働の推進に関する基本条例の一部を改正する条例についての市民説明会があった。ボクも誘われていたのだが、今後、僕は行政とは一切関わりたくないと思い始めていたので、参加する気など全くなかった。でも、報告を聞けば、やっぱりなんだか変だと思う。今までは非営利の団体でなければ協働に参加できなかったのが、今後は事業者(営利を目的とする団体)も加わっていいというふうに、市側は改正したいということらしい。協働する人たちの裾野を広げたいというのがその理由だというのだが、「街づくり」の動きと合わせてみると、また厄介なことに、僕の頭にはまたぞろムクムクとモヤモヤが沸き起こってしまったのだ。
南口はすでにデベロッパーも大手の力のあるコンサルが入っている。北口はデベロッパーは入れたくないという人が頑張っているという話も聞いた。
さて、俺はいったいどうすればいいのだろう。
街づくりは百年の計、そう思うのは、僕だけなのだろうか。社会実験のこと。国交省が考えていたことと、狛江の考えはあまりに違い過ぎる。さらに、単発どころか、短期の実験ですらないということを、その年数とか、市民に知らされているのだろうか、どのくらいの人が知っているのだろうか。「おしゃれ」とは程遠いけれど、南口の、愛すべき古い時代のサブカル的とでもいうべき匂いが薄れていく。何度でも言う。街づくりは百年の計。
言えるのはここまで。
僕の目は節穴ではない。
若い新しい市民たちの登場、でもそれを画策しているのは誰なのか、誰だっていい、そういう新陳代謝は必要なのだし、いつの時代だってあること、だがそんなあっさりした総括でいいのか。ある傾向の人たちが、狛江の古い「実力者」たちと繋がってこの街を変えようとしているのだとしたら…
穿った見方なのかもしれない。
僕が見立て違いをしている可能性は大いにある。ひとつには和泉多摩川のこと。ポカポカ広場でもイベントをやっていたらしいが、そちらは寂しかったと聞いた。知った人たちはそっちにいたという可能性は大いにある。だからこそ狛江から和泉多摩川まで、短い距離なのだから、その道を賑やかに繋げようとしているのだと言われれば、なるほどと思う。
時代の流れ、もうこのことについてあれこれ思いを巡らすのはやめようと思ったのだ。南口のことも、お店の店主さん(つまり店子さん)たちを取りまとめるまでのお手伝いをして、あとはもう見守るだけにしよう、しっかり意見が言える場を作って、みんなが納得できる街になればそれでいい、もう僕の出番はないと…
しかし…
今日、市民参加と市民協働の推進に関する基本条例の一部を改正する条例についての市民説明会があった。ボクも誘われていたのだが、今後、僕は行政とは一切関わりたくないと思い始めていたので、参加する気など全くなかった。でも、報告を聞けば、やっぱりなんだか変だと思う。今までは非営利の団体でなければ協働に参加できなかったのが、今後は事業者(営利を目的とする団体)も加わっていいというふうに、市側は改正したいということらしい。協働する人たちの裾野を広げたいというのがその理由だというのだが、「街づくり」の動きと合わせてみると、また厄介なことに、僕の頭にはまたぞろムクムクとモヤモヤが沸き起こってしまったのだ。
南口はすでにデベロッパーも大手の力のあるコンサルが入っている。北口はデベロッパーは入れたくないという人が頑張っているという話も聞いた。
さて、俺はいったいどうすればいいのだろう。
街づくりは百年の計、そう思うのは、僕だけなのだろうか。社会実験のこと。国交省が考えていたことと、狛江の考えはあまりに違い過ぎる。さらに、単発どころか、短期の実験ですらないということを、その年数とか、市民に知らされているのだろうか、どのくらいの人が知っているのだろうか。「おしゃれ」とは程遠いけれど、南口の、愛すべき古い時代のサブカル的とでもいうべき匂いが薄れていく。何度でも言う。街づくりは百年の計。
言えるのはここまで。
僕の目は節穴ではない。
- 関連記事
-
-
狛江ときたら… 2022/12/26
-
市民祭りのこと 2022/11/14
-
絶賛分裂中 2022/10/19
-
ウチナーンチュは誇りを捨てたわけではない 2022/04/04
-
11/24のツイートまとめ 2021/11/24
-
最後のスカしっ屁に咽ている 2019/09/12
-
高取英氏の死去を知る 2018/11/30
-
僕はいったいこの島に何をしに来たのだろう 2018/11/29
-
イヤミひとつ 2015/06/06
-
一日中ぶつぶつ…… 2011/07/10
-
そして俺は今日も稽古に 2011/05/02
-
ふと呟いたこと 2011/04/10
-
ここでは書けないことを……(暫定記事) 2011/03/19
-
またもや宇夫方路の沖縄報告その4「道楽ではない」 2009/03/25
-
千鳥格子その2 2009/03/08
-
← 11/15のツイートまとめ | 市民祭りでした →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment