fc2ブログ

キッズオペラなるものを観に来た

午前11時…
パレスチナのガザからイスラエルにロケット弾が飛んできて、その報復で衝突、数十人の負傷者、イスラエルは数百人のパレスチナ人を拘束、報復の連鎖が心配…というようなTV報道。ここまでに至る経緯には一切触れない。まるで始まりはロケット弾のような印象。これがこの国の劣化したメディアの現状。

調布文化会館たづくりくすのきホールへ、キッズオペラなるものを観に来た。

チラシ

キッズだから子供たちが出るのかと思っていたが、出演者は大人のオペラ歌手と役者さんたち。
何曲もある劇中歌。歌終わりで拍手が終わるのを待つオペラ歌手の皆さん、一方、流れを切りたくない役者さんはすぐに喋り出す。拍手の間(ま)が素(す)になっている。そこを埋めるのが演出家の手腕、なんてね、真面目に批評してみたりして。

終演

この方々とのご縁で、ご招待を頂いたのである。
磯辺万紗子さん

笈沼甲子さん

終演後、ロビーでご挨拶。

でね…
調布くすのきホールにて

左は狛江の「おんまち」の委員、オペラ歌手の山本智子さん。右の方は智子さんのお知り合いで、こんな方。
渡邉恵津子さん
ということで、智子さんを誘って一緒に行ったのでした。
関連記事

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する