2008年10月10日(金)23時35分
青年座へ、そして川越で“どんぐりと山猫”
昨日9日、次回オーディオブックの打ち合わせに青年座へ。
ちょいと次回公演のご紹介。

マキノノゾミ三部作。11月4日から30日まで紀伊国屋ホールにて。
3本立てという大きな企画で、稽古場フル稼働。役者さんたちの声があっちからこっちから鳴り響いておりました。次回は、津嘉山正種さんにお会う。
そうだ、人さまの劇団の宣伝もいいけれど、自分のも告知しなければ。
本日より、川越美術館でこんな展覧会が始まりました。

昨年より全国各地の美術館で開催されている「絵で読む宮沢賢治展,賢治と絵本原画の世界」、その中のイベントとして、山猫合奏団の公演が決まりました。
昨年11月23日の下関美術館の“セロ弾きのゴーシュ”、今年の4月17日の静岡市清水庁舎の“セロ弾きのゴーシュ”に続いて、今回は川越で“どんぐりと山猫”を取り上げてくださったのです。
ミニコンサート“どんぐりと山猫”
日時:2008年11月22日(土)午後2時~3時
場所:川越美術館 アートホール
料金:無料
出演:山猫合奏団(白石准&高山正樹)
今回は白石准の“どんぐりと山猫”が生まれた当時のスタイル、語り手1人のシンプルバージョン。およそ90名ほどで一杯になる平土間の会場、ピアノがないので、電子ピアノを持ち込んでのコンサートとなります。
無料でもありますし、この際、川越の街の散策がてら、お遊びにお越しください。
ちょいと次回公演のご紹介。

マキノノゾミ三部作。11月4日から30日まで紀伊国屋ホールにて。
3本立てという大きな企画で、稽古場フル稼働。役者さんたちの声があっちからこっちから鳴り響いておりました。次回は、津嘉山正種さんにお会う。
そうだ、人さまの劇団の宣伝もいいけれど、自分のも告知しなければ。
本日より、川越美術館でこんな展覧会が始まりました。

昨年より全国各地の美術館で開催されている「絵で読む宮沢賢治展,賢治と絵本原画の世界」、その中のイベントとして、山猫合奏団の公演が決まりました。
昨年11月23日の下関美術館の“セロ弾きのゴーシュ”、今年の4月17日の静岡市清水庁舎の“セロ弾きのゴーシュ”に続いて、今回は川越で“どんぐりと山猫”を取り上げてくださったのです。
ミニコンサート“どんぐりと山猫”
日時:2008年11月22日(土)午後2時~3時
場所:川越美術館 アートホール
料金:無料
出演:山猫合奏団(白石准&高山正樹)
今回は白石准の“どんぐりと山猫”が生まれた当時のスタイル、語り手1人のシンプルバージョン。およそ90名ほどで一杯になる平土間の会場、ピアノがないので、電子ピアノを持ち込んでのコンサートとなります。
無料でもありますし、この際、川越の街の散策がてら、お遊びにお越しください。
- 関連記事
-
-
山猫合奏団 レディース 初公演 あらためて日程のお知らせ 2014/02/15
-
里庄町立図書館の山猫合奏団コンサート “セロ弾きのゴーシュ”は明日です! 2013/09/07
-
坂本遼展記念朗読祭・演奏会“セロ弾きのゴーシュ”の御案内 2012/11/13
-
プリモ芸術工房オープン記念公演“セロ弾きのゴーシュ”の御案内 2012/11/12
-
山猫合奏団の兵庫県多可町での公演のお知らせ 2012/09/14
-
山猫合奏団の津山市での公演のお知らせ 2012/09/14
-
山猫合奏団の仙台公演を告知します! 2012/08/17
-
“六行会チルドレンズフェスティバル2012”に山猫合奏団が参加! 2012/07/08
-
“アルテリッカしんゆり”正式決定 2009/01/28
-
夢丸さんのトリ興行と山猫の試写会 2009/01/21
-
青年座へ、そして川越で“どんぐりと山猫” 2008/10/10
-
かのうとあつこ 【いなほ保育園のこと】と桶川公演 2008/10/04
-
お寺の本堂でセロ弾きのゴーシュ 2008/08/31
-
“注文の多い料理店”in 龍谷寺 2008/07/08
-
“注文の多い料理店”がいよいよ… 2008/06/24
-
← 【田中寺公演】本番と打上げ | CAFE & SPACE PushPull →
コメントの投稿
Track Back
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする
Comment