fc2ブログ

津嘉山正種さんと仕事ができる幸せ

17日の午後4:00、青年座で津嘉山正種さんと打合せ。

「高山さんのお読みになったカクテル・パーティー、是非聞かせてください」
「津嘉山さんにお聞かせするなど、お恥ずかしいかぎりです。弁解ではありませんが、物理的な制約がたくさんあって、忸怩たる思いがあります。」
「いや、山には、いろんな登り方があります。大切なのは、登り始めることだ」

そして記念撮影。
null

誘われて、津嘉山さん行きつけの居酒屋へ。
普段は殆ど沖縄について語られることはないのだそうです。一緒に飲んだ青年座の俳優さん曰く「津嘉山さんがこんなに沖縄の話をされるなんて、驚きました」と。この日は、ほんとにたくさんの沖縄のお話を聞かせてくださいました。大病されて、なお熱く。

null
元気な青年座の役者さんと、沈思黙考のふたり。そのわけはいつかお話ししましょう。

まず元気な彼が先にお帰りになって、気がつけば日付が変わりました。

帰途、ふたり吊革にぶら下りながら
「御自愛ください。お酒もほどほどに、煙草も、おやめになることはできないでしょうが、せめて2本を1本に」
「そうですね、まだまだやりたいこともあるし。ありがとうございます」

すばらしいものが出来る、今日、それを確信したのです。

関連記事

tag: 別ブログへ  裏へ  青年座  おきなわおーでぃおぶっく  「人類館」  津嘉山正種 

Comment

No:174|
mixiから見にきてしまいました。
こんな風にコメントを残してもいいものか、わかりませんが、すみません
以前の津嘉山さんのやられていた、NHKのラジオがだいすきでした。
最近の津嘉山さんの姿が見れて、感激です!!
No:175|
いつでもいらしてください。大歓迎です。
津嘉山さんと話していると、話がどんどん膨らんで、例えば伊江島のガマの中で録音しようかなどということになって、後で青年座の制作の方や、ウチの会社のプロデューサーに叱られます。
そんなこぼれ話を、これからも出来るだけご紹介していきます。是非、またのお越しを。
No:176|
楽しそうですね。
いいですねぇ。
津嘉山さんとケビン・コスナーとロバート・デ・ニーロとリチャード・ギアさんたちと、お話しされたんですね?
どんなお仕事になるんですか?
No:177|
いえ、ケビン・コスナーでもロバート・デ・ニーロでもリチャード・ギアでもなく、ウチナーヤマトグチを話す津嘉山正種さんとお話しして、それが楽しいのでした。
というか、ウチナーヤマトグチをしゃべるケビン・コスナーってとこでしょうか。こいつは滅多に聞けません。
そして何をやるかについては「おきなわおーでぃおぶっく」へ。
http://www.ownmap.jp/okinawa/
そちらのブログにはこんな記事もあります。
http://ameblo.jp/okinawaaud...
是非とも応援のほど、よろしくお願いします。

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する