fc2ブログ

夢丸さんのトリ興行と山猫の試写会

今年で8年目となる夢丸新江戸噺の40日間に渡るトリ興行が、いよいよ本日より新宿末広亭を皮切りに始まりました。

 1月下席新宿末広亭
 2月上席浅草演芸ホール
 2月中席池袋演芸場
 3月中席国立演芸ホール


今日から一か月休みなし、師匠には頭が下がります。
さあ、我々も夢丸師匠に負けずに頑張らなくてはいけません。
なかなか貧乏ヒマなしでママならず、でもそんなことを言ったら、師匠に叱られます。まもなく、夢丸師匠のOfficial_Site、発進の予定です。

なお、第9回新江戸噺の台本も募集中です。高山正樹が挑戦してみようかなあなんて言っていますが、なにかと雑用で忙しいですからねえ。来年に持ち越し?


※以下、旧山猫合奏団ブログより転載

首都圏の子ども劇場さまから打診があり…
2月17日曜日16時15分から
新宿の芸能花伝舎にて
“セロ弾きのゴーシュ”の試演会
…が行われることになりました。
いくつかの団体が集まるのかと思いきや、出演は我々山猫合奏団だけとのことです。見たことのないようなスタイルなので、興味を持って頂いたということなのでしょうか。

ピアノはアップライト、またメンバーのスケジュールの関係で、語り手一人の3人編成ということになりそうです。

なお、演劇教室や音楽鑑賞教室などの出し物を御検討中の学校関係の方々、またコンサートの企画をお考えになっている方々など、子ども劇場以外の方でも観劇が可能ですので、M.A.P.にご連絡いただければ御席を用意いたします。
また、個人の方でも、この際、何としても見ておかないと、どうも気になって眠れないというような方がいらっしゃいましたならば、やはりご連絡いただければ、会場に余裕のある限り、ご覧頂けるよう手配させていただたいと存じます。
お問い合わせフォーム等より、メッセージをお待ちしております。

何かと花伝舎に縁のあるM.A.P.でした。
 ⇒夢丸さんと花伝舎へ行った時の記事

《この記事についたLucyさんのコメントを転載》
まったく運が悪い、今日やっと日にちを決めて会合の通知をしたのに。
とにかくこちらはキャンセルしますので、一人お願いします。
眠れなくなっちまう。
2009年01月26日 20時17分


いったいどんな会合だったのだろう。気になって眠れない…


※以下、旧山猫合奏団Official_Siteの公演案内より転載

名称:Try Theater“セロ弾きのゴーシュ”
主催:子ども劇場首都圏
日時:2009年2月17日(火)午後4時15分~
場所:芸能花伝舎101
料金:1,500円
(参加費として)

【出演】
語り: 高山正樹 
チェロ:大島 純
piano:白石 准


※以下追伸。旧山猫合奏団ブログの2月15日の記事を転載。

本試演会に、当方の関係者という名目で、たくさんの席をご用意いただけることになりました。おいでくださる方は、芸能花伝舎のホームページに、会場までのアクセスが分かりやすく案内されていますので、そちらをご覧ください。
 ⇒芸能花伝舎ホームページ
なお、控え室等に直接おいでくださいますようお願いします。
当日、皆様にお会いできることを、メンバー・スタッフ一同、楽しみにしております。
関連記事

tag: 三笑亭夢丸  芸能花伝舎 

Comment

コメントの投稿

Comment
管理者にだけ表示を許可する